きてくださって本当にありがとうございます。カッフォ!(むせた)


最近気づいたんですが


どうやらもう真夏らしいですね。


外に出ることがなさすぎて、季節をブラウン管からしか感じてへんわ。


今思ったけど、このブラウン管の向こう側的な表現、今の子どもたちが聞いたらぽっかーんなんかな。

なんせブラウン管じゃないし。(うわ、ブルーハーツの「青空」歌われへんやん)


時代の流れを感じるわ。「ダイヤルを回すと」とかもぽっかーんやろうし。


洗濯板を横目に」とかもわからんやろな。(なんやねんその状況。ほんでお前も使ったことないやろ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。


大変な時期に本を出させてもらったことも

そんな中手に取ってくださった方がいることも、本当に感謝します。


↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

含み笑いのカフェごはん『syunkon』
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・

なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。血相を変えて。変えてみて。

含み笑いのカフェごはん『syunkon』


鶏もも肉とじゃがいもを、海老マヨっぽい味付けにしました。


名付けて 海老マヨ ~海老マヨじゃないよ~ です。(なんやねん)


炒めたじゃがいもと鶏肉に、マヨネーズとケチャップと砂糖、おろしにんにくなどを絡めました。


おいしかったです!簡単にできます。


ほんまは練乳を使いたかってんけど、なかったんで(あったけど賞味期限びびるほど切れてたんで)、


砂糖で代用してます。


形状からして全然ちゃうけどな。「甘味」という共通点のみやわ。



光の関係でかなり赤っぽくうつってますが、実際もっと白っぽい仕上がりです。


もう少し花嫁衣裳みたいな感じ。(純白やないか)



鶏肉にじゃがいもで、安く量を多くしています。


他の材料でも合いそう。


何があうやろ・・・・・海老?(黙れ小僧)
含み笑いのカフェごはん『syunkon』

<材料>2人分ほど

●パセリ・・・・・1つまみ(別にいらんわ。ほんでつまみで表さんやろ)

●じゃがいも・・・・・2個ぐらい

●鶏もも肉・・・・・・150gぐらい

A塩・・・・・少々

A酒・・・・・少々

Aチューブのおろししょうが・・・・・びゅーっと2センチほど。しょうがの風味はいらん!って人はなくても。

●片栗粉か小麦粉・・・・・適量

Bマヨネーズ・・・・・・大さじ3~4ぐらい

Bケチャップ・・・・・・大さじ2ぐらい

Bチューブのおろしにんにく・・・・・・びゅーっと3センチほど

B砂糖・・・・・小さじ1ぐらい。あればコンデンスミルクを。

B塩・・・・・最後味を見て少々

●好みで上から粗挽き黒こしょう

<作り方>

じゃがいもは茹でるか、洗って水気がついたままラップをしてレンジで3~4分チンして皮を剥き、一口大に切る。

鶏肉も一口大に切り、Aで下味をつけ、片栗粉か小麦粉をまぶす。

フライパンに油(分量外)をしき、鶏肉を焼く。こんがりしたら裏返して中まで火を通し、じゃがいもも入れて焼き目をつけ、火を止め、油をクッキングペーパーかトイレットペーパーでふき取り(嫌やわ)、Bを入れて絡める。


Q.片栗粉と小麦粉と違いはなんですか?

A.片栗粉のほうがなんかめっちゃ白い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。


お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

レシピブログのランキングに参加中。よろしければクリックして下さい!

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

料理ブログ おうちカフェ


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!


「女子キッチン」というムック本が、7月13日、全国書店で発売になりました。

すごく可愛い雑誌で、いろんな有名なブロガーさん(SHIORIさんやヤミーさんなど)が載っています。

私は温泉卵を使ったレシピのページに、少しだけレシピ(ってほどのもんでもなんでもない)を載せて頂いてます。


↓詳しくはこちらに書いてあります!

朝寝坊さんのためのおしゃれマニュアル→http://www.asajikan.jp/asabijin/rumiko_igaki/

【送料無料】女子キッチン

【送料無料】女子キッチン
価格:980円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとつひとつ返信はできないのですが、どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、いい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

コメント欄内で答えることもたまにあるので見てもらえたらと思います。