きてくださって本当にどうもありがとうございます^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初に、このブログから料理を作ってくださった方へのお礼と紹介です。


mejiさんが、ネギ塩海鮮ユッケ丼を作ってくださいました。ありがとうございます!


mejiさんは「dooodle notebook 」というブログを書いていらっしゃいます。

ジャンルにとらわれずに、気になったことをつづってるんですけど

好きなものは、デザイン・写真・音楽・料理・お酒にとらわれているそうな。

おしゃれなブログです!読んでて気持ちいい。ブログの構成自体にセンスが光ってるもん。まぶいわ


是非のぞいてみてください^^<ユッケ丼の記事はこちらです
含み笑いのカフェごはん『syunkon』
含み笑いのカフェごはん『syunkon』

このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・

なんかは使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。肩いからせて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
下の①~③の3つの文章をクリックして頂けると、ランキングに反映されます。
ブログを続ける励みになりますので、お手数ですが、貴重な応援クリックお願いします^^

レシピブログランキングに参加しています!

↑めっちゃ色んな楽しい料理ブログが満載です。有名なブログもいっぱい^^


おうちカフェブログランキングに参加しています。順位はこちらで見れます^^
↑いつもありがとうございます^^可愛いカフェご飯ブログがいっぱいです。


ファイブスタイルウーマンブログランキングに参加しています。

↑オシャレな料理ブログが色々。女性のブログ中心のサイトです^^


いつもありがとうございます。
含み笑いのカフェごはん『syunkon』
含み笑いのカフェごはん『syunkon』
豚こま切れ肉の一口トンカツです。


一口でもなんでもないけどな。これ一口でいったら口内傷つけるわ


十二口トンカツやわ。(もそもそ食べんな)



また豚こまかい!って言われそうですが


前も書いたように、今冷凍庫に豚こましかないねん。


決して豚こま教会と提携結んで影でお金もらってニヤリとしてるとかないから。(誰も思ってない)



でも、これはめっちゃ美味しいです!


豚こまを寄せ集めて作ったトンカツは、火も通りやすいし、やわらかくてジューシーなんで


こっちのほうが美味しいって人は


真のトンカツ好きではないやろうな。こんなもん。トンカツはぐわしぐわしと噛みきってこそやろ。


偽カツめ。(己の紹介やろ)



でも、ほんまに美味しかったし、細切れって誰もきづかんかったし、作りやすいんです。


小麦粉→卵→パン粉 は面倒くさいし、卵がなかったから


小麦粉を水で溶いたもん→パン粉 でやってんけど、サクサクで美味しかったです。



簡単でボリュームもあるから


ボリュームボリュームうるさい人にもお勧めです。


よろしければ試してみてください^^ませ^^(なんで語尾分けたん)

含み笑いのカフェごはん『syunkon』

<材料>(ちっさいカツ4つ分ほど)

●豚こま切れ肉・・・・・・・・150gほど

●塩・こしょう・・・・・・少々

A小麦粉・・・・・・・・大さじ3ほど

A水・・・・・・・・大さじ3ほど

●パン粉・・・・・・・・まぶせるだけ


<作り方>

豚こま切れ肉は包丁でさらに叩く。(ガンジーには酷な要求)←作らんわ

ほんで塩、こしょうを適当にふって、なんとなく食べたいサイズにまとめる。

フライパンに油を1~2センチぐらい熱しておく。

Aを合わせたもんにくぐらせて、パン粉ゾーンに移動させ、油へ。弱火~中火でじっくり揚げて中まで火を通す。


今回、トンカツソースがなかったんでお好みソースにつけました。(全くいらん報告)


横に添えたキャベツは、会社の近くにあるお好み焼き屋の、とんぺい定食についてくるやつやねんけど

ほんまほぼ生やねんけど、完全な生じゃなくて、ほんのちょっとだけ火が通ってんねんやん。

それがやけに好きなんで、真似しました。ほんま10秒ぐらいだけ茹でました。


ほんだらちょっと目を離した隙に以外に茹ってて歯ざわりくったくたでした。(全くいらん報告2)



Q.パン粉、まぶせるだけまぶしたら、ギネス記録に申請していいですか?

A.いいけど、美味しくないやろ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
       
 お手数ですが、最後にバナーの3クリックで応援いただけるとすごく嬉しいです

 

   ↓こちらと           ↓こちらと             ↓こちらです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ   recipe_blog_3.gif  


本当にありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです^^(返事は少し時間がかかりますが、100%かえします)


(昔の皆様のコメントが読みたい時はこちらへ→<含み笑いのカフェ飯本『syunkon』