きてくださって本当に本当にどうもありがとうございます。
昨日は、入社して以来初めて更新ができませんでした。
ごめんなさい!
腹話術の練習にいそしんでいたので・・・・(いつどこで披露すんねん)
いや、ブログなんて自分のペースで自己満足に書いて
それをたまたま誰かが読んでくださってるだけやのに
何ちょっと調子に乗って「みんな楽しみにきてくれたのに」みたいなスタンスで謝ってんねん!
と、ブログを始めた当初はよく思っていました。
今でもそれに似た気持ちはあります。
でもやっぱり、せっかく見に来てくださった方、ごめんなさい!と切実に思います。
いつまでもきよこがのさばってもう・・・・(なんて責任転嫁)
いや!
この世の中の大抵のことは
できるかできないかではなく
やるかやらないかなので
やりませんでした。(どこのポジティブ人間やねん。むしろ「できませんでした」のほうが印象いいわ)
でもな、このな、ペペロンチーノな、めっっっちゃ美味しいで!(いきなりなんなのこの馴れ馴れしさ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、
大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき、備中ぐわ・・・・
なんかは使いません。
<大切な常連さんの方へ>
本当にいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。
ゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。こじゃれたふくらはぎで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
見てくださった方が下の?~?の3つの文章をクリックして頂けると
確実にランキングに反映されるという小粋なしくみです。
なので本っ当にお手数ですが、貴重な応援クリックよろしくお願いします^^
?おうちカフェブログランキングに参加しています。順位はこちらで見れます^^
↑可愛いカフェご飯ブログがいっぱい。
?レシピブログランキングに参加しています。
↑お手数ですが、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです!
?ファイブ ブログランキングに参加しています。
↑3位になれました!!ありがとうございます。
どうもありがとうございます(感涙)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青ねぎとベーコンのぺペロンチーノです。
青ねぎはたっぷり1~2本分入れます。ネギ嫌いにはたまりません。
親が泣きます。(どっから)
青ネギを、上からトッピングするんでは無しに
にんにくと一緒にじっくり炒めていい香りを出します。
ネギがソースみたいな感じ。
名づけて
・・・・・・・・・・
ネギソース。(ばっちり)
そこにベーコンの香りと初秋のきざしが加わって
ほんまに美味しいんです。
家庭的な材料ですが、本格的なお味です。(お味て)
そしてめっちゃ簡単です。
今回、オリーブ油を切らしていたので
サラダ油で作りました。それでも美味しかったです。
もしよろしければ是非試してみてください。
<材料>
●スパゲッティの麺・・・・・・・1人前。あなたの1人前。
●オリーブ油かサラダ油・・・・・・・・大さじ2ほど
●青ねぎ・・・・・・・1~2本分。
●ベーコン・・・・・・・・1枚
●にんにく・・・・・・・・1カケ
●鷹の爪・・・・・・・・・1本(辛いのが苦手な人は2本)←スパルタ
●塩・・・・・・・・少々
●粗引き黒胡椒(あれば)・・・・・・・少々
<作り方>
スパゲッティを茹で始める。
青ねぎとにんにくはみじん切り、ベーコンは適当に小さくきる。鷹の爪も輪切りに。
フライパンに油とにんにくと鷹の爪を入れて火にかける。
にんにくがほんのり色気づいたら(カモーン)、青ねぎとベーコンを加え、弱火で炒める。
塩を少し入れ、茹でたスパゲッティと茹で汁を大さじ2~3ほど加えて混ぜる。
火を止め、粗引き黒胡椒をふる。
味見をして、薄いようなら塩を足す。
辛いようなら水を添える。
Q.カモーンはないわ。
A.かなり色気づいてるでしょ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでくださってありがとうございます。
本当にお手数なんですが、最後に、3クリックいただけると嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑色々なおうちカフェブログがそろってます^^
↑お手数ですが、こちらもクリックして頂けたら本当に嬉しいです!
↑ここまでご協力頂いて本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです^^(返事は少し時間がかかるかもしれませんが、100%返します)
↓Oisix(おいしっくす)にご興味のあるかたは是非。めっちゃ美味しい野菜が買えるそうですよ。(このブログは農薬まみれの野菜を使用してますよ)
昨日は、入社して以来初めて更新ができませんでした。
ごめんなさい!
腹話術の練習にいそしんでいたので・・・・(いつどこで披露すんねん)
いや、ブログなんて自分のペースで自己満足に書いて
それをたまたま誰かが読んでくださってるだけやのに
何ちょっと調子に乗って「みんな楽しみにきてくれたのに」みたいなスタンスで謝ってんねん!
と、ブログを始めた当初はよく思っていました。
今でもそれに似た気持ちはあります。
でもやっぱり、せっかく見に来てくださった方、ごめんなさい!と切実に思います。
いつまでもきよこがのさばってもう・・・・(なんて責任転嫁)
いや!
この世の中の大抵のことは
できるかできないかではなく
やるかやらないかなので
やりませんでした。(どこのポジティブ人間やねん。むしろ「できませんでした」のほうが印象いいわ)
でもな、このな、ペペロンチーノな、めっっっちゃ美味しいで!(いきなりなんなのこの馴れ馴れしさ)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、
大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき、備中ぐわ・・・・
なんかは使いません。
<大切な常連さんの方へ>
本当にいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。
ゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。こじゃれたふくらはぎで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
見てくださった方が下の?~?の3つの文章をクリックして頂けると
確実にランキングに反映されるという小粋なしくみです。
なので本っ当にお手数ですが、貴重な応援クリックよろしくお願いします^^
?おうちカフェブログランキングに参加しています。順位はこちらで見れます^^
↑可愛いカフェご飯ブログがいっぱい。
?レシピブログランキングに参加しています。
↑お手数ですが、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです!
?ファイブ ブログランキングに参加しています。
↑3位になれました!!ありがとうございます。
どうもありがとうございます(感涙)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


青ねぎとベーコンのぺペロンチーノです。
青ねぎはたっぷり1~2本分入れます。ネギ嫌いにはたまりません。
親が泣きます。(どっから)
青ネギを、上からトッピングするんでは無しに
にんにくと一緒にじっくり炒めていい香りを出します。
ネギがソースみたいな感じ。
名づけて
・・・・・・・・・・
ネギソース。(ばっちり)
そこにベーコンの香りと初秋のきざしが加わって
ほんまに美味しいんです。
家庭的な材料ですが、本格的なお味です。(お味て)
そしてめっちゃ簡単です。
今回、オリーブ油を切らしていたので
サラダ油で作りました。それでも美味しかったです。
もしよろしければ是非試してみてください。

<材料>
●スパゲッティの麺・・・・・・・1人前。あなたの1人前。
●オリーブ油かサラダ油・・・・・・・・大さじ2ほど
●青ねぎ・・・・・・・1~2本分。
●ベーコン・・・・・・・・1枚
●にんにく・・・・・・・・1カケ
●鷹の爪・・・・・・・・・1本(辛いのが苦手な人は2本)←スパルタ
●塩・・・・・・・・少々
●粗引き黒胡椒(あれば)・・・・・・・少々
<作り方>
スパゲッティを茹で始める。
青ねぎとにんにくはみじん切り、ベーコンは適当に小さくきる。鷹の爪も輪切りに。
フライパンに油とにんにくと鷹の爪を入れて火にかける。
にんにくがほんのり色気づいたら(カモーン)、青ねぎとベーコンを加え、弱火で炒める。
塩を少し入れ、茹でたスパゲッティと茹で汁を大さじ2~3ほど加えて混ぜる。
火を止め、粗引き黒胡椒をふる。
味見をして、薄いようなら塩を足す。
辛いようなら水を添える。
Q.カモーンはないわ。
A.かなり色気づいてるでしょ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでくださってありがとうございます。
本当にお手数なんですが、最後に、3クリックいただけると嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑色々なおうちカフェブログがそろってます^^

↑お手数ですが、こちらもクリックして頂けたら本当に嬉しいです!

↑ここまでご協力頂いて本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです^^(返事は少し時間がかかるかもしれませんが、100%返します)
↓Oisix(おいしっくす)にご興味のあるかたは是非。めっちゃ美味しい野菜が買えるそうですよ。(このブログは農薬まみれの野菜を使用してますよ)