きてくださって本当にありがとうございます^^


人類みな食パン


でお馴染みの山本です。

P9202102_01.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・
なんかは使いません。

<大切な常連さんの方へ>
本当にいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。

ゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。トローチをなめて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。

見てくださった方が下の?~?の3つの文章をクリックして頂けると
確実にランキングに反映されるという小粋なしくみです。


なので本っ当にお手数ですが、貴重な応援クリックよろしくお願いします^^



?おうちカフェブログランキングに参加しています。順位はこちらで見れます^^
↑めっちゃ可愛いカフェご飯ブログがいっぱい。楽しげなサイトです。「日本料理ブログ村」です。

?レシピブログランキングに参加しています。
↑有名ブロガーさんがいっぱいです。8000件以上の料理のサイトが揃ってます^^

?ファイブ ブログランキングに参加しています。
↑2位です!どうもありがとうございます。女性中心のサイトです。

どうもありがとうございます(感涙) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P9202104_01.jpg
P9202108_01.jpg
豆腐ハンバーグ


ってめっちゃ好きです。


罪悪感無く食べれる感じとか。(そない変わらんわ。なんだかんだでデザートに手を染めるくせに)



根菜が入ってたりひじきが入ってたり色々ありますが

今回はめっちゃシンプルに、ひき肉と玉ねぎだけです。(玉ねぎをいためるのもレンジで代用)

めっちゃ簡単で、美味しいです!

ケチャップをちょっと加えて、タネ自体に味をつけました。


絹ごし豆腐を使っているので柔らかくて


まるで赤ちゃんのよう。(赤ちゃんのどの部分ー!頬っぺたとか言えよ)


赤ちゃんの耳の裏のよう。(そこの感触は成人とそない変わらやろ)


目玉焼きとかいわれ大根と、揚げた蓮根を添えました。


アレンジは自由自在です。


例:丼にしない etc・・・・
P9202101_01.jpg
<材料>(ハンバーグ2個分)
●絹ごし豆腐・・・・・・・・半丁ほど。ちっさいパックなら1個。(丁単位でそろえろよ)
●豚挽き肉・・・・・・・・100gほど
●玉ねぎ・・・・・・・・・1/4個ほど。ちっさければ半分。
●塩・・・・・・・・・少々
●ケチャップ・・・・・・・・大さじ1ほど
●醤油・・・・・・・・少々

Aケチャップ・・・・・・・・大さじ3ほど
Aウスターソース・・・・・・・・大さじ2ほど
Aみりん・・・・・・・・大さじ1ほど
A醤油・・・・・・・・小さじ半分ほど
Aインスタントコーヒーの粉・・・・・・・小さじ1/4ほど
Aバターかマーガリン・・・・・・大さじ半分ほど
A水・・・・・・・・1/4カップほど

●卵・・・・・・・1個
●かいわれ、蓮根、レタスなど・・・・・・・好きに
●(あれば)粗引き粒胡椒・・・・・・・・パラッと

<作りかた>
豆腐はよく水切りをする。木綿でも問題ないです。
玉ねぎはみじん切りにして、炒めるか、
お皿に広げて油を少々回しかけ、ラップをしてレンジで2~3分チンする。

ボールかなんかに豚挽き肉と塩を入れ、よく練る。
豆腐と玉ねぎとケチャップと醤油を加え、ねちゃねちゃ練って2個にわけて丸める。
フライパンに油(分量外)を熱し、丸めたタネを真ん中を凹ませて置き、焦げ目がついたら裏返して
弱火にし、水をハンバーグの半分ぐらいの高さまでそそいで、水分が蒸発するまで焼く。

肉汁が残ったフライパンにAを加えて火にかけ、とろみが出るまで煮つめる。

器にご飯を盛り、ハンバーグをのせ、今のソースをかけ、目玉焼きやら色々乗せる。


Q男前豆腐でもいいですか?
A.太っ腹ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださってありがとうございます。

        
 本当にお手数なんですが、最後に、3クリックいただけると嬉しいです^^

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
↑めっちゃ可愛いカフェご飯ブログがいっぱい。楽しげなサイトです。「日本料理ブログ村」です。
recipe_blog_3.gif
↑有名ブロガーさんがいっぱいです。8000件以上の料理のサイトが揃ってます^^

↑2位です!どうもありがとうございます。女性中心のサイトです。

ここまでご協力頂いて本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです^^(返事は少し時間がかかるかもしれませんが、100%返します)


↓Oisix(おいしっくす)にご興味のあるかたは是非。めっちゃ美味しい野菜が買えるそうですよ。(このブログは農薬まみれの野菜を使用してますよ)