きてくださって本当にキャリブッハッ!!(ボツワナ語で「ありがとうございます」)←何で
P3310845.jpg
P3310846.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・
なんかは使いません。

<大切な常連さんの方へ>
本当にいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ジュゲムを得意げに言い切って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
ブログを書く励みになりますので、ケータイでもパソコンでも、下のバナーたちをクリックして頂けるとすごく嬉しいです。


本当にお手数ですが、応援クリックよろしくお願いします!
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ recipe_blog_3.gif

陰ながら密かに押してくださった方、ご協力本当にありがとうございます^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P3310847.jpg
P3310854.jpg
じゃがいものクリーム煮です。

めっちゃ簡単で、すごく美味しいです!

クリーム煮と言っても、生クリームは使いません。

バターと小麦粉と牛乳で作れます。※木工用ボンドも今回はしまっておいてください。



鶏肉やウインナーを入れたらテンションあがりますし

パンに挟んでもおいしいです。

まあいわゆる

おばあちゃんの味ですね。(やけにハイカラー!)
P3310851.jpg
<材料>
●じゃがいも・・・・・・・2~3個ほど
●玉ねぎ・・・・・・・半分ぐらい
●バターかマーガリン・・・・・・・大さじ1ほど
●小麦粉・・・・・・・大さじ1ほど
●牛乳・・・・・・・・1カップほど
●粒状コンソメ・・・・・・・小さじ1/2ほど
●塩、こしょう・・・・・・・・味を見て。舌で感じて。

●ドライパセリやら黒胡椒やらケチャップやら・・・・・あなたのセンスに任せます。

<作り方>
じゃがいもは洗ってラップをし、レンジに6分ほどかけるか、茹でるかして
輪切りにする(笑)←どこで笑うねん
玉ねぎは薄切りにする。
フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。炒めるんだもの。絶対、炒めるんだもの。(何ちょっとムキになってんねん)
しんなりしたら小麦粉を振りいれて炒め、牛乳を注いで木べらでこそげながら混ぜ、
コンソメを加える。(いや、だからコンソメやって。ユンソナちゃうって。)
とろみがついたらじゃがいもを加えて絡め、塩、こしょうで味を調える。

※おろしにんにくを少し加えると、おろしにんにくの風味が加わります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 美味しそう、簡単そうと思った方、応援クリックしていただけると本当に嬉しいです^^
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ recipe_blog_3.gif
ありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださってありがとうございます^^

P3310855.jpg