きてくださってありがとうございます。
PB051131.jpg
<初めて来てくださった方へ>

初めまして^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ブーケガルニ
なんかは使いません。

おうちカフェのカテゴリにいながらにして
「おじや」「菜っ葉のたいたん」ぐらいの勢いの料理を載せることもあります。かたじけない。

また、下のほうには料理と全く関係のないただの個人的な話をグダグダと書いてますが
(※今回は特にグダグダと)
暇でしょうがないときにでも読んで頂けたら本望です。

<常連さんの方へ>

ほんまにいつもありがとうございます。今日も温かい目で見守ってください。

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。薄皮あんぱん5個ともいきますか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加させてもらってます。ものすごくお手数ですが、応援してくださる方はパソコンで下の「おうちカフェ」のバナーを1クリックして頂けると、ブログを書く励みになります。

※クリックがないと、せっかく見に来てくださっても見にきてくれた事にならないらしいので><


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ←これ。

陰ながら密かにクリックして頂いた方、ご協力本当にありがとうございます^^実は毎回クリックしてくれている方、本当に感謝します!!これからも頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PB051135.jpg
これ、ひき肉がボロボロこぼれて食べにくかったんですけど、
ほんっま美味しかったです。
かぼちゃが好きなら是非お試しアレクサンドロス大王。(紀元前356年7月? - 紀元前323年6月10日)

かぼちゃの甘さとひき肉の甘辛さに、マヨネーズの酸味が、ベーグルによく合います。お似合い。ヒューヒュー。

もう今食べたいですもん。今食べたら確実にキーボードの狭間にひき肉が落ちますけどね。
AとKの間にひき肉が詰まってキーが押せない!てなりますけど。(位置よ)

手の甲の血管が若干浮き出す程度にぎゅっと抑えながら食べてくださいね^^

かぼちゃはただレンジでチンしただけです。

ベーグルがなくても、かぼちゃとひき肉とマヨネーズの3つさえ揃えれば食パンでも全然いいですよ。
食パンもなくても、このひき肉はご飯に乗せてもおいしいですよ。
ご飯もかぼちゃもひき肉もベーグルも食パンもなければ、とりあえず正座。
PB051133.jpg
●材料●
・ベーグル・・・・・1個(1個でもベーグル。2個でもベーグル。六羽でも七面鳥。)
・かぼちゃ・・・・・・薄めに切って2枚。(かぼちゃを枚数で)
・レタス・・・・・・1~2枚
・豚ひき肉・・・・・30gぐらい。あまったらご飯にかけてください。
A醤油・・・・・大さじ半分ぐらい
A砂糖・・・・・小さじ1ぐらい
Aみりん・・・・・小さじ1ぐらい
A酒・・・・・・大さじ半分ぐらい
・マヨネーズ・・・・・・多めがおいしいです。

●作り方●(受動態で)
どうもベーグルです。半分に切られてオーブントースターで焼かれました。痛ー。しかもあつー。

おはようございますかぼちゃです。皿にのせられ、ラップをされてレンジで3~4分チンされました。
今、わたし、とても柔らかい気がします。押されたら終わりですわ。あ、終わっ・・・・・

ひき肉ですが。Aとともに鍋にいます。今火つけられました。あっつーー。どんどん汁がなくなっていく・・・ちゅうか俺が吸ってると思うたぶん。菜ばしで混ぜられてます。あ、汁が周りにほぼなくなった・・・・・ハーイ。マイネームイズそぼろ。

再びベーグルです。マヨネーズを塗られてレタスをのせられ、さらにマヨネーズを乗せられて、かぼちゃとそぼろも乗せられました。挟んどきます。

マヨネーズです。挟まれたーーーー!!






※そぼろはイギリス人です。

Q.・・・・・・・・・・。
A.やっぱこういうのあかん?
recipe_blog_3.gif←もう一回お願いします^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<三段階の法則:後編>
※昨日、世の中には三段階の法則があるというこの上もなくどうでもいいことについて、熱く語りましたが、なんと続かせてもらいます。引くなら引いて頂いて結構です。後で全力ですがります。(弱)


三段階の法則は、最終的に1に戻るって話なんですけど

正直

めっちゃシンプルな服装の人を見たときに
1の段階のまったくおしゃれをしてないシンプルか、3の段階で最終的に落ち着いたシンプルかは、初対面じゃわからんし、
芸術でも、色々試して最終たどり着いた上でのキャベツなんか、もう時間ないからとりあえずキャベツ出しとけなんか、わからんやん。

その人の地位とかバックグラウンドを知らないと1か3かわからんよな。
一歩間違えば「ただのダサい人」「手抜き」と思われる可能性もあるし。

だから、全く自分を知らない人とかに一番手っ取り早く、おしゃれやら、すごいやら言われたいなら、
折り返す前の一番遠くにいってしまってる状態を目指すのがいいと思われます。


でも


1の段階と3の段階は、絶対に違うねんな。


3の段階は、一見1と同じでも、そこにたどり着くまでの過程が絶対にどこかに現れます。
オーラやら行動やらで。

色んな経験をして、真逆の良さもわかってるからこそ、
その人、そのもの、それ自体の質や価値があがっているのが3やと思います。

1の段階で3と同じことをしてもあかんねん。
素材が新鮮で素晴らしい鶏肉は、そのまま刺身で食べるほうが美味しいけど
スーパーの鶏肉でそれを真似したってあかんやん。むしろ下痢やん。
スーパーの鶏肉を美味しく食べるには、調理の工夫と調味料が必要。
やから、最初は化粧やらネックレスやらも、綺麗になるためには必要やねん。2を飛ばしては3にはなられへんねん。

最終的に戻ってくるっていうのは、最初と同じ場所でも、
厚みが加わって一歩大きくなった、外側の場所やと思います。
イメージはこんな感じ。↓

こっからさらに螺旋を描いていくっていう。(今螺旋どうこうより、うちのこと「暇人。」って思いましたね)


これを考えると

これはある意味逆説ですけど

自分がどう生きてても、その自分の生き方を目指している人は必ずいるってことなんですよね。

隣の芝生は青いけど、自分も誰かの隣の芝生なわけやし。

だから今自分がいる位置とか、持っているもの、当たり前にいる周りの人たちは

見方を変えれば、最終的にたどり着く、一番大事なもんかも知れんし

自分の生き方も、今の位置も、案外捨てたもんじゃないよなってことです。





結局何が言いたいかというと






真顔が一番面白いねん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長くなってごめんなさい。こんなつたないブログなのに最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。温かく見守ってくださるなら、よろしければ上記でまだクリックしてないバナーをクリックしていただけるととても嬉しいです。
recipe_blog_3.gif

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

ファイブスタイル ブログランキング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アレクサンドロス大王