きてくださって本当にありがとうございます^^

P3210588.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ブーケガルニ、ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹・・・・
なんかは使いません。

おうちカフェのカテゴリにいながらにして
「おじや」「菜っ葉のたいたん」ぐらいの勢いの料理を載せることもあります。かたじけない。

<大切な常連さんの方へ>
ほんまにいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。鼻歌をはっきりと歌って。
P3210600.jpg
春キャベツと新玉ねぎと豚肉を、くったくたにしました。(言い方よ)

フライパンにちぎったキャベツを適当に広げて

切った玉ねぎも適当に広げて

下味つけた豚肉も乗っけて

水をちょろっと入れて、火にかけるだけ。めっちゃ簡単。でもめっちゃ好き。(とても個人的な意見)

いかにも家庭のおかずらしいおかず。
菜っ葉とお揚げさんのたいたん、みたいな。


たいたん。


にんにくと味噌の組み合わせは絶妙です。(なんで今「たいたん」言うてん)


絶妙のコンビネーション。

すずとリュウのような。(誰が家なき子の安達裕実の役と犬の名前覚えとんねん)


キャベツと玉ねぎ以外でもなんでもいけます。

もやしとか白菜とか
にんじんとかピーンマン(噛んだ)とか
しめじとかきくらげとかetc・・・・(etc=えのき、豆腐、チョリソー)

白いご飯が残念ながらまたすすみます。たくさんブドウ糖を摂取してください。
P3210591.jpg
<材料>2人分ぐらい
●春キャベツ(普通のキャベツでも)・・・・・・・4~5枚。1/4個ぐらい。食べたいだけ。
●新玉ねぎ(普通の玉ねぎでも)・・・・・・・半分。食べたいだけ。
●豚バラ肉(普通の豚でも)←以外何・・・・・・・100gぐらい。食べたいだけ。
A味噌・・・・・・・大さじ2もいらんぐらい
A砂糖・・・・・・・大さじ1ぐらい
A酒・・・・・・・大さじ1ぐらい
A水・・・・・・・大さじ1ぐらい
Aおろしにんにく(チューブ。なかったら無しで)・・・・・・・ぴゅーっと3センチほど
●ゴマ油(好みで)・・・・・・・仕上げにたらっと

<作り方>
玉ねぎは皮を剥いて薄切りにする。キャベツは適当にちぎる。ちぎりを交わす。
Aを混ぜ合わせて豚肉をもみこむ。(味濃くて辛くなるんでそない長いこと置かなくていいです)
フライパンにキャベツと玉ねぎを広げて乗せ、その上に豚肉を広げて乗せ、
水を1/4カップほどかけて、火にかける。
蓋をして、弱火でくたくたになるまで煮る。ゴマ油をまわしかける。

<ワンポイントアドバイス>
来週またちょっと寒くなるらしいんで、まだ冬物はしまわないほうがいいですよ。
あと、仕上げに七味をふると美味しいです。

P3210595.jpg
<豆腐とベーコンのサラダ>
●絹ごし豆腐・・・・・・・食べたいだけ
●ベーコン・・・・・・・1枚
●レタス・・・・・・・・3~4枚
Aポン酢・・・・・・・大さじ1ぐらい
Aめんつゆ・・・・・・・小さじ1ぐらい
A砂糖・・・・・・小さじ半分ぐらい
Aゴマ油・・・・・・・たらっと
●黒ゴマ・・・・・・・好きに

ベーコンはクッキングペーパーを広げたお皿にちぎって乗っけて、レンジで1分チン。
レタスは水にさらす。豆腐は適当に切るか手で割る。
レタス、豆腐、ベーコンを乗せていって、Aをかけ、ゴマをふる。

Q.○○大学○学部の山本です。今日はこのような場をもうけて頂きまして本当にありがとうございます。えっと、このサラダの強みを教えてください。お願いいたします。

A.質問だけで結構です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださってありがとうございます^^