きてくださって本当にありがとうございます。

クリスマスですね。
PC241885.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初めて来ていただいた方へ>
初めまして^^ありがとうございます^^
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ブーケガルニ、ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹・・・・
なんかは使いません。

おうちカフェのカテゴリにいながらにして
「おじや」「菜っ葉のたいたん」ぐらいの勢いの料理を載せることもあります。かたじけない。

また、下のほうには料理と全く関係のないただの個人的な話を書いてますが
暇でしょうがないときにでも読んで頂けたら本望です。

<大切な常連さんの方へ>
ほんまにいつもありがとうございます><。今日も温かい目で見守ってください。

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。傘の緒つけかえて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加させてもらってます。お手数ですが、応援してくださる方はパソコンで下の「おうちカフェ」のバナーを1クリックして頂けると、ランキングに反映されます。

※クリックがないと、せっかく見に来てくださっても見にきてくれた事にならないらしいので><



                       にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ←これ。

クリックして頂くとブログを書く励みになります^^今の順位も確認できます^^

陰ながら密かにクリックして頂いた方、実は毎回クリックしてくれている方、本当にありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PC241888.jpg
PC241890.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマス全然関係ないですけどね。フランスパンのサンドイッチです。

バゲットサンドウィッチ。(この気取り屋め)


めっちゃ簡単な2種類です。

ツナとトマトとレタス

ベーコンとゆで卵とレタス

です。

フランスパンが「クリスマスセール」的な感じで168円だったんで買いました。


このパンの厚みを見てください。

左は5センチから右は1センチまで。

食感の違いを楽しんでもらおうという、職人の気遣いです。(言い訳すんな)


ほんまパン切るのって苦手。パンうんぬんじゃなく何かを均等にスライスする作業って苦手。

ゆで卵を見て頂いたらわかりますよね。何これ。一番右。うち以外ならあと一回スライスできるやろ。

無理ならあの、

『糸が何本か張ってあって、真ん中にゆで卵を置いて、こうやってカチャンってやったら均等にスライスできてる道具』

を使えよな。

ちゅうかスライスうんぬんじゃなくて手先を使う作業すべて苦手。

折り紙とか。

角が丸みを帯びた優しいデザインになってまうし。(何良い感じに言うてんねん)
PC241896.jpg
●材料●
<レタスが入っているほう>
・フランスパン(でも食パンでも何パンでも)・・・・・・・1本もいりません。
・シーチキン・・・・・・・・半分ぐらい。缶の。
A玉ねぎ・・・・・・・1/8個ぐらい。
A酢・・・・・・・・ちょっと
A塩・・・・・・・ちょっと
Aマヨネーズ・・・・・・好きに。
・レタス・・・・・・・2枚ぐらい。
・トマト・・・・・・・3スライス。残りは胃へ。
・マヨネーズ・・・・・・・好きなだけ。マヨラーの方は入れないで。(どS)
・マーガリン・・・・・・・パンにぬりたいだけ

<あ、やっぱりレタスが入っているほう>
・フランスパン・・・・・・・・・1本もいらん
・ゆで卵・・・・・・・1個
・レタス・・・・・・・3枚ぐらい(何で増やしてん)
・ベーコン・・・・・・・2枚ぐらい
・マヨネーズ・・・・・・・好きに
・ケチャップ・・・・・・・トマトを原料にしたカゴメの自信作
・マーガリン・・・・・・・ぬりたいだけ

●作り方●
フランスパンは思いっきり斜めにスライスして(すなわちはしっこの部分が無駄になるんでラップをして冷凍庫に)、トースターでこんがり焼く。マーガリンをぬる。
レタスは洗うか、胃腸に自信のある方はそのままでちぎる。
<ツナのほう>
ツナは油を切ってAと混ぜる。
あとは好きに挟む。

<ベーコンとゆで卵のほう>
ゆで卵はスライスする。
ベーコンはフライパンでじゅーって焼く。
あとは好きに挟む。

Q.チーズを入れてもいいですか?
A.いいけどその手の動きなんなん?
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
PC241893.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<きよこの直筆公開!>
※きよこというのは、同居している米寿の祖母です。


誰が待ってんねんって感じですけどね。ただのおばあさんの直筆とか。

今日はクリスマスだからと、いきなり、何か豪華なもんが食べたいと言い出したきよこ。(なんか豪華なもんて)

そして、買い物リストを渡されました。

ご覧ください。
PC241897.jpg

間違い多すぎやろ。落ち着いて書けよ。

まず日にちの時点で一回22日て書いてもーてるし。

しかも

シーチキン揚げ物


って何やねん。


て思って聞いたら、

「クリスマスやからシーチキンが食べたい」と。

「シーチキンって缶のやつやで。今家にあるやつやで。」

て言ったら、

「ちゃうわ~!!あの骨がついた揚げてあるやつやがな!クリスマスのやがな!」

て言われたし。

いまさら言っても無駄やけど、なんとなくもっかい

「シーチキンって缶やで。」

って言った。(いじわるか)

「ちゃうわ~!!あの骨がついてるやつ!缶のはいらんわ。あの、もも肉の・・・・」

とまた必死で説明された。(から最後に「わかった。でも、缶やで。」って言った。)


その下、

「サラダ300g」

てなんやねん。そんな量り売りの店いかんし。


さらにその下、

ケーキ3日分」???


3日分って何?1日何切れ計算?

そんなケーキばっか食べんやろ!!


って思って聞いたら

「3人分や。」

て言われた。


うち4人家族やねんけど!!!


って言ったら、

「そうやったか?」

て言われた。(確実にうちが抜かれてた)


その下、

大根、人参、水ナ

はともかくその下よ。


ネギ 白ねぎ 青ネギ


どんだけネギ買うねーーーーーーん!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長くなってごめんなさい><こんなつたないブログなのに最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
recipe_blog_3.gif
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
ファイブスタイル ブログランキング←もしよろしければ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです^^いつもにやにやしながら読んでます。