運転と駐車の練習 | りんごチャンの気持ち

りんごチャンの気持ち

ブログの説明を入力します。

今日は車に乗って駐車の練習…。

 

といっても…

 

少し車を移動させて、最初いた場所に戻るだけ

 

簡単なようで…

 

想像以上に簡単ではなかった。

 

これができないと

 

どこにも出かけらない気がする。

 

教習所の先生の教えてくれた事を思い出して

 

一生懸命頑張ってみるんだけど

 

内輪差と外輪差がよくわからなくなってきて…

 

しかも駐車スペースが狭すぎて…

 

うまくバックで駐車ができない。

 

ハンドルとタイヤの位置が把握できてない。

 

それにしても

 

ブレーキペダルをゆるめたりしてクリープ現象を

 

利用しているはずなのに…

 

ブレーキペダル踏んでないのに

 

クリープ現象で動き出さないのが困る。

 

ジワッとアクセル踏まないと

 

クリープ現象が復活しないとか聞いてない!!

 

今の車って、クリープ現象に頼り切っていると

 

途中でセンサーが反応して動きださなくなるのか?

 

サイドミラーとかぶつけそうになったのが

 

ものすごく焦った。

 

好きな音楽ながしたら、リラックスできるのかと思ったが

 

リラックスどころか…

 

運転操作に集中しすぎて

 

音楽をきく余裕がなかったのが現実

 

緊張しすぎているということか…

 

どうしようって気持ちでいっぱいになったよね

 

今年中に、運転操作がうまくできないのであれば

 

自動車学校に行って講習を受けに行ってみようか

 

考えてるところ…。

 

運転できるようになりたいって気持ちが

 

自分の中で大きい物になっている。