喘息 病院 点滴 ③ | りんごチャンの気持ち

りんごチャンの気持ち

ブログの説明を入力します。

7月20日金曜日

 

今日は点滴3日目。

 

金曜日の午後に病院へ行ってきたのだが

 

どういうわけだが

 

予約している人とか紹介状を持ってきている人が

 

たくさんいたのだろう。

 

なんだか混んでいるような印象。

 

少し、待合所のイスで待っていたが

 

混み具合からすると比較的

 

名前が呼ばれるのは早かった気がする。

 

看護師さんに「りんごさん、昨日のお部屋で点滴しましょう」

 

なんて言われたんだが…

 

やはり、なんで個室で点滴をするように言われているのか

 

なんだか理解できていない。

 

ベットの上に横になるように言われるが

 

どういうわけだか

 

横になれない…。

 

あと…

 

首?胸?のあたりがせつなくなってくると

 

もぅ、どうしようもなく辛くなる。

 

咳を我慢すればおおごとになるし

 

咳を小刻みにしたとしてもおおごとになる

 

吐き気だけは、どうしても慣れない

 

苦しすぎて、身体をバタつかせてしまい

 

叫ぶことで、身体が頑張ろうとしている

 

多分…うるさすぎたと思うよ。。。

 

点滴だけの予約なのに

 

どういうわけか

 

いつも診察してくれているお医者さんが

 

私の様子を診に来てくれた。

 

もしも、私の様子が気になって見に来てくれたのであれば

 

本当に感謝しなければいけない。

 

診察の日ではないのに様子を診に来てくれるなんて

 

驚いてしまう。

 

喉が痛いと言ってみたら

 

喉の薬を急遽、処方してくれることになった。

 

私に合う薬だと良いのだけれど

 

約1ヶ月近く喉が痛いなぁって思っているので…

 

もしも、これで喉の痛みが改善されたら

 

私の咳もかなり良くなるような気がしてきたよ。

 

少しずつ良くなっている気がするので

 

明日も頑張って点滴しに行ってこようと思う。

 

それにしても、こんなに毎日、点滴しに病院へ行くなんて

 

想像もしていなかったし、初めての事だ。

 

話は少し変わるけれど

 

鼻水の量が減ったように思うんだけど

 

ネバネバした透明な鼻水が出てくるようになった

 

これは、ウィルス感染なのか?

 

それとも、細菌感染なのか?

 

はたまた、自然が解決してくれるのか?

 

悪い結果にならない事を祈っているけれど

 

どうも、喉の様子が良くないので

 

悪いことも考えてしまう。

 

早く風邪が良くなりますように!!

 

ロキソプロフェン錠60mg

 

という喉の薬に期待したい。