★固まった作戦★ | 中2息子★LD・不注意優勢型ADHD~ここまでとこれからの親子奮闘日記

中2息子★LD・不注意優勢型ADHD~ここまでとこれからの親子奮闘日記

5年の歳月をかけてやっと息子が何で苦しんでいたのか、何故うまく出来なかったのかがわかってきた今日この頃。

これまでとこれからの親子の奮闘記録日記です。

詳しくはブログ情報の中の「自己紹介」をご覧下さい。

訪問★いいね、コメントなど、いつも本当にありがとうございますニコニコ

とても励みになっていますおねがい

今年度から、小4の息子がいます。
昨年11月に発達障害の確定診断を受けました。


●LD(学習障害)の中の
読み書き障害

不注意優勢型ADHD
(旧ADD=注意欠陥障害)

●発達性協調運動障害

●視覚機能障害

が、現時点での息子の確定診断名です。




上のリンクをクリックしていただき、
記載内容を確認の上で、申請をお願いしますえーん

無言申請は
承認いたしかねます。

必ず申請の前後にコメントか、
個別メッセージをお願い致します
間が空きすぎると、同一の方だと認識ができなくなり承認できなくなる場合もあります。


星星星星星星星星星星星星星


いよいよ明日は

校長、教頭との面談
担任、支援級先生との個別懇談

W面談日です照れ


担任と支援級の先生との個別懇談は
基本は受け身で、
2学期にご配慮いただいた数々の対応のお礼と、3学期も引き続き息子をお願いします、
のみお伝えし、先生からのお話を伺うことがメインになると思います。
成績も毎回ここで見せられ評価を説明されますが
それをまた息子にどう伝えるか、頭が痛いですあせる
異常に成績を気にする息子なので、オール3だった1学期(5段階評価中)に比べて、何かひとつでも4になってたら、説明が楽なんだけどなぁチーン



それよりも。
私からお願いして設定していただいた、
校長、教頭面談。

これは受け身というわけにはいかない。


息子の現状をお話し、来年度のお願いをまとめて、

モンスターペアレントにはうつらないように
無理難題を押し付けすぎないように

でも、こちらの思いはしっかりお伝えする



なかなか高度な話術がいるはず笑


お忙しいなか、4月の始業式以来に設定していただいたので、
簡潔に、かつ、端的にお話ししなければ、と
ここ数日どう話をしようかと考えていて。


やっと頭が整理されました照れ


ここからは自分自身の記録的なものになりますので、ご興味ない方は是非スルーしてくださいねあせる


星伝えたいこと星


流れ星息子の最近の学校での様子

お友達とのトラブルが増えている
自分の感情が押さえられず手を出そうとする場面が増えた


流れ星現担任の息子対応への感謝

管理職に対して担任の評価をあげる要因にもなるはずなので、ここは心を込めてお伝えする

流れ星来年度のお願い

ブルーハート担任についての要望
もちろん叶わないことの方が多いことは承知の上での要望だとお伝えします

丸ブルー今この学校にいらっしゃる先生
丸ブルー男の先生
丸ブルー今息子の学年の担任を持たれてる先生
もちろん現担任が一番ありがたいけれど


が希望だけれど。

叶わないのであれば、せめて

丸ブルー発達障害に理解がある
または理解をしようという気持ちのある先生

丸ブルーあらかじめ、ある程度息子の特性を引き継いでもらえている先生 
これは毎年担任がいなくなっていた息子にとって
死活問題でした。
去年の神担任でさえもろくに引き継ぐ時間がなかったとおっしゃってたので、来年度はもう、一から息子の事をわたしから説明しなければならない、だけは避けてもらいたいのです。


丸ブルー息子とも私とも、丁寧な対話をしてくださる先生


でお願いしたい、とお話ししようと思っています。


担任の先生についての補足です。


今この学校にいらっしゃって、来年度もいらっしゃる先生なら、
私も息子も「顔は知ってる」先生も増えてきていて少し安心することと。

新着任の先生は、その先生自体が学校そのものに慣れるまでに余裕がなくなるはず。

新年度早々は、子供も不安定になりがちだし
今息子の学校にいる先生でも
新しいクラスになってお忙しいはずなので、
少しでも先生自身に余裕のあるかたの方がありがたいかな、と。

 

また男の先生が希望なのは、
1~2年の女の先生だった頃に比べ
3~4年の男の先生の方が、息子が先生に対する信頼度が高かったことと。

最近、何でも話してくれていた私(異性)よりも
男性担任(同性)の方が、悩みや気持ちを息子が吐き出しやすいのかな?と感じることが増えたから。
現に成長と共に、私にはほとんど話をしてくれなくなってるのもあります。



もちろんその役割を旦那がまかなってくれるのがベストですが、担任や母親よりも圧倒的に接触時間が短い父親に、
息子が今後も自分の思いを吐き出せるかと問われると不十分だと感じるので、
男の先生のお力を今後もお借りしたい、

と言う話し方でお願いしようと思っています。



今息子の学年は4クラスあるのですが、
1クラスのみ女性担任で、残り3クラスは男性担任です。


また毎年クラス替え、担任替えがありますが、
最低お一人は、次の学年に持ち上がる傾向にあります。


唯一の女性担任は、先日ブログに書いた、
息子と少し似たタイプの男の子が
いじめをきっかけに転校してしまった、という、まさにそのクラスの担任です。


その一連の対応に保護者から相当なクレームが出ているので、恐らく持ち上がらず
別学年の担任になられる可能性が高い。
この担任じゃなかったら、彼は転校に追い込まれることもなかったんじゃないかとさえ思います。
逆に言うとこんな担任には絶対息子を任せられないとも思いました。


息子の担任は来春で着任丸3年になるので、
転勤の可能性もある。

残りの男性担任は、着任丸2年と、着任丸4年のお二人なので、転勤の可能性は現担任よりは低い。


もうひとつ言うならば、この男性担任3人ともが一気に来春転勤になることは、比率的にもあり得ない、と現担任からもうかがっています。




全ては確率の問題ですがあせる


今、息子のことを深くご理解くださっていて、
私とも信頼関係を続けている、現担任と現教頭がお二人とも転勤になってしまった場合。


息子も私も、何かあった時に頼れる先生が誰もいない、だけは避けたい。
毎年それの繰り返しでしたからチーン



支援級在籍にしているので、支援級の先生にその役割を担っていただくつもりで
去年から接触があった支援級の先生にも、今年はもう少しだけ息子フォローをお願いはしていましたが、

実情はほとんど絡みがなく、今学期もほとんど息子と接点がない状態のようでガーン
息子自身が支援級在籍であることを知らないゆえに
支援級の先生もどこまでフォローしていいのかわからない、と言うのもあると思います。



現時点では、支援級は普通級で今後息子がつまずいた時の逃げ道的な役割として
在籍は継続の方向になると思いますが、息子のことを担任や教頭ほど、タイムリーに理解してもらっているとは考えにくい。
その話は担任、支援級先生との個人懇談で伺っておこうとは思っています。




今の息子の学年の、現担任含む男性担任3人には、今のうちからある程度息子のことを共有しておいてもらい、

来年度その中のどなたかが持ち上がった場合に、その先生に担任になっていただければ
少しでもスムーズに、新年度をはじめられるのではないかと思っている



と言う流れにもっていこうかな?と思っています照れ



幸い、今年度は学年で担任同士の情報共有を密にされることを心掛けていただいてるようで

息子のことも共有事項として、会議でこまめに
取り上げていただいてるそうです。


その分普段から担任以外の、学年の男性担任お二人からも、よく声をかけてもらってるらしい息子。



ならば話は早いおねがい



最後にあげた3つのお願いの


発達障害に理解があり、
息子の特性をある程度ご理解いただいていて
息子とも丁寧な会話をしていただける先生


に、

すでにあてはまってるこの3名の男性担任のどなたかに、来年度はお願いしたい。


と、お話してこようと思っていますおねがい



現担任が転勤しなければ
現担任だと万々歳ですニヤリ


でも、色んな可能性がある以上、
ありとあらゆる保険をかけつつ
そこまで無理難題をお願いしているわけではないと自分を信じて笑
自分はモンペじゃない!と信じてゲッソリ


しっかりお話してこようと思っています照れ


さーて、うまく話せるかなー?


私が長年仕事で培ってきた、


営業力

を発揮できますように照れ


息子のスムーズな学年移行と
楽しい学校生活が少しでも長く続きますようにおねがい


母、明日は頑張ってきますチョキ