来ていただいて、ありがとうございます。

 

今日の文字は

 

 

 

「王将戦七番勝負 第二局」が行われている21日

 

「NHK杯将棋トーナメント 3回第七局

藤井聡太NHK杯(21) 対 久保利明九段(48)」が放送されました。

 

久保九段はタイトル7期、NHK杯も2003年優勝。

現在、王将戦を戦っている菅井竜也八段(31)と同じく

振り飛車党です。

 

NHK杯は持ち時間10分、それが切れたら1手30秒未満

1分単位で10回の考慮時間があります。

 

久保九段の先手で開始。

久保九段は「三間飛車」で。

 

お互い積極的な攻め合いとなりましたが、はやり終盤は

藤井NHK杯がしっかりと指し進め108手で勝利しました。

 

準々決勝となる次の対局相手は棋王戦の挑戦者に決勝している

伊藤匠七段(21)です。

 

次週のNHK杯「佐々木勇気八段(29)対 古森悠太五段(28)」の

解説を藤井NHK杯が務めます。

 

NHK杯初めての解説となります。