来ていただいて、ありがとうございます。

 

今日の文字は

 

 

 

今日と明日で「竜王戦七番勝負 第一局」が

東京都渋谷区の「セルリアンタワー能楽堂」で行われます。

 

伊藤匠七段(20)が藤井聡太竜王(21)に挑戦します。

合わせて41歳のタイトル戦は最年少記録だそうです。

 

伊藤七段は藤井竜と同学年であり、プロ入りが

藤井竜王に4年遅れたものの、わずか3年でタイトル戦挑戦に。

(藤井竜王はプロ入りからタイトル戦挑戦に4年かかっています)

 

この二人はこれから生涯のライバルとして切磋琢磨していく

こととなるでしょう。

 

その記念すべき第一局目です。

 

9時より持ち時間各8時間で伊藤七段が先手で開始。

戦型は伊藤七段得意の「相がかり」

 

10時(37手まで)

将棋AIの評価値は伊藤七段51%。

(今回からはABEMATVの将棋AIを藤井竜王にアドバイスを

求め藤井聡太仕様とし、より藤井竜王の感覚に近いものに

したそうです)

残り時間は藤井竜王7時間44分、伊藤七段7時間37分。

 

午前のおやつ(10時)

藤井竜王 かぼちゃのプリン(ハロウィンバージョン)

     アイスコーヒー

伊藤七段 紅茶(アイス)

 

12時30分(44手まで)

将棋AIの評価値は伊藤七段51%。

残り時間藤井竜王6時間11分、伊藤七段6時間44分。

 

お昼休憩(12時30分)

お昼ご飯

藤井竜王 ほうれん草のタイ風グリーンカレー

     アイスレモンティー

伊藤七段 牛香味焼重、紅茶(アイス)

 

15時(46手まで)

将棋AIの評価値は藤井竜王51%。

残り時間は藤井竜王5時間22分、伊藤七段6時間4分。

 

午後のおやつ((15時)

藤井竜王 モンブラン、アイスレモンティー

伊藤七段 二層のチーズケーキ(ジョリファントム)

     紅茶(アイス)

 

18時(50手まで)

将棋AIの評価値は藤井竜王57%。

残り時間は藤井竜王4時間40分、伊藤七段3時間47分。

 

18時に伊藤七段が51手目を封じました。

 

将棋AIの最善手は藤井竜王の50手目「4五飛」に対して

「4四歩」

 

1日目から難しい将棋になっています。

明日の伊藤七段の封じ手次第でどのような将棋に

なっていくのでしょう。

 

展開が楽しみです。