来ていただいて、ありがとうございます。

 

今日の文字は

 

 

 

1日の「ブラタモリ」は「深海」

お題は「なぜ深海に潜るのか?」

 

今回は横須賀市にある「海洋研究開発機構(JAMSTEC)」から。

海に関するあらゆることを研究する国立の機関です。

 

深海とは太陽の光が届かない水深200mより深い海。

世界中の海の内90%が深海です。

 

海底の地形が細かくわかっているのは20%ほど。

地球最後のフロンティアです。

 

そんな深海を調査するために造られたのが1989年に完成した

有人深海調査船「しんかい6500」

 

水深6500mまで潜れます。

 

タモリさんたちは深海の強い気圧にも耐えられる「しんかい6500」を見学。

タモリさんは特別に中にも。

タモリさんも驚く狭い空間で操縦士、副操縦士、研究者の3人で作業します。

 

続いて深海をバーチャルリアリティーで体験。

 

時には400度の高温の水を吹き出す「チムニー」

海底の岩石から溶け出したメタンや硫化水素が含まれており

太陽の光が届かぬ深海の貴重な栄養源。

 

チムニーの周辺では独自の生態系が発達。

チムニーの存在が発見されたのは1970年代後半

「20世紀最大の発見」といわれています。

 

なぜならこのチムニー周辺が生物の起源ではないかと。

 

長くなりましたので次回に続きます。