車用のトイレにラップポンを購入しました。


しゅーしゅのブログ
購入にあたり介護・福祉ショップ いつも さんにお世話になりました。

ほんとーにお世話になりました。

ありがとうございます。



しゅーしゅのブログ
11月のお台場キャンカーショーでも展示されてました。


しゅーしゅのブログ
帰ってから気付いたのですが、これはトレッカー2ではなく、ラップポン トレッカーのほうでした。

トレッカー2のほうが、安いし、ラップ時に空気抜きできるので、袋がかさばりません。



しゅーしゅのブログ
商品は本日届きました。

わかってはいましたがでっかくて重いです。


しゅーしゅのブログ
早速開梱します。


しゅーしゅのブログ
アダプターが異様にでっかいです。

普通の家電用のアダプターくらいかなと思ってました。


しゅーしゅのブログ
本体です。

3億円ぐらい入ってそうな感じです。(笑)


しゅーしゅのブログ

脚から組み立てるようなので、反転させます。


しゅーしゅのブログ
カバーを開けるとこんな感じです。

リモコンも入ってます。


しゅーしゅのブログ
格納されていた補強棒を、広げた脚に固定します。


しゅーしゅのブログ
シューター(袋が出るところ)を引き上げます。


しゅーしゅのブログ
本体を反転させます。


しゅーしゅのブログ
上フタを取ります。


しゅーしゅのブログ
こんな感じです。

子供は当然余裕ですが、大人もしっかり座れますので、家のトイレと大差ありません。



キャンピングカーでのトイレは、全く使わない派(そもそも載せない)が多いと聞いてます。

ただ、我が家ではキャンピングカー購入にあたり、奥さんからの条件がトイレでした。

キャンプ場なんかでも汚いトイレは嫌なようで、ここのキャンプ場はトイレが綺麗、ここは汚いって感想を良く聞かされます。


私も、トイレがないけどロケーションのいいところでの車中泊や、スキー場の朝の寒さ等を考えると、トイレはあったほうがいいと思ってますので、処理の手間がかからないラップポンを購入しました。


購入にあたっては、価格.comで調べたところ定価168000円が152457円でありましたので、「介護・福祉ショップ いつも」さんで迷わず購入しました。

(現在は取り扱ってません)


キャンピングカー用品屋さんでも取扱されてますが、介護ショップってのも商品の性格上納得です。


現在取り扱っていないのと関係あるのですが、注文した翌日家に電話とメールがあり商品は廃番になっているので、代わりにラップポンキュート(椅子タイプ)を同じ価格にしますが如何ですかとのことでした。


レジャー目的なのでお断りしたのと、廃番にはなってないはずなので、再度確認をお願いしました。


次の日、再度電話とメールがあり、商品が手配できたことと、なぜ廃番と連絡したかの説明を丁寧に連絡頂きました。

簡単に言うと、ラップポンキュートが追加されたので、介護用品としての物流上はトレッカー2が廃番になっていたそうです。

何とか業者を探して頂き、無事同じ値段で購入することができました。


顔の見えないネット取引きではありますが、スタッフの方の対応はとてもすばらしかったです。

扱っている商品からも、日頃の丁寧な仕事ぶりが想像できました。


この件を堺に、このショップのネット通販では在庫なしと変更され、現在は取扱い自体なくなってます。



しゅーしゅのブログ
今日届いた箱は2つでした。

ラップポンは配送が2個口なの?と物流的にロスがあるなぁと思ったのですが


しゅーしゅのブログ
何と消耗品セットでした!

これにはびっくりです。

もしかしたら、今回の件でサービスして頂いたのかもしれません。

本当に頭が下がります。


今すぐにはお世話になることはありませんが、この店のことは覚えておこうと思います。



さて、こんなに大きなトイレを、NV350標準ボディーのボギーにどうやって載せるかですが、これは先日OMCさんと打合せをして、何とか収納できるようにお願いしています。


しゅーしゅのブログ
この収納棚に何とか入れようとしています。

床下収納にもうまく入りそうですが、折角の床下収納をトイレだけにするのはもったいないし、床下収納部はあくまでもそこに人が降りることを前提にしたいので、極力荷物を入れたくありません。


しゅーしゅのブログ

ボギーはスペースが限られてますので、収納するためには、カタログではわからない出っ張り部の寸法も確認が必要になります。

メーカーに問合せたら、手書きの資料を送って頂きました。



しゅーしゅのブログ
その寸法も考慮して、縦置き、横起きの2案を提示して、現在OMCさんに進めてもらってます。


19日にまたOMCさんに伺いますので、進捗具合を確認してきます。

だいたいの納期もわかるんじゃないかと期待しています。