711日 木曜日

 

米国株、ダウ反発し429ドル高 半導体株に買い S&P500種は初の5600

東証寄り付き 日経平均、続伸し42000円台に上昇 米株高が追い風

<東証>ダイドーが急落 アクティビスト提案の取締役が辞任

<東証>西部技研が一時5%高 EV電池関連で大型案件受注

SHIFT株が4年ぶり安値 通期未達懸念で売り膨らむ

<東証>山岡家が3日続伸 6月既存店が30%増収

サイゼリヤの株価が急反落 優待廃止を個人投資家が嫌気  これまでは1年以上続けて100株以上を保有した株主に食事券を贈呈しており、例えば100株保有の場合には2000円分の食事券を贈っていた。一方で海外投資家などは優待券を利用しづらい面もあり、株主への公平な利益還元のため、配当に集約するとしている。 「株主還元の姿勢が後退したわけではない。大幅増益となったこともあり、売り一巡後は株価は持ち直すだろう」とみていた。

東証前引け 日経平均は続伸 米株高支えに初の42000円台

新興株前引け グロース250が小反発 上値は重く

KOKUSAI ELECTRIC株、荒い動き 株売却発表

<東証>キユーピーが連日で上場来高値 大和が投資判断上げ

<東証>吉野家HDが急反落 35月期の大幅減益嫌気、人件費増響く

<東証>トレファクが上場来高値 今期上方修正、配当増額を好感

<東証>山パンが3日続伸 ゴールドマンが最上位評価に上げ

<東証>買取王国が続伸 トレファク好業績で連想買い

<東証>コメダが続落 35月期純利益6%減  世界的なコーヒー豆相場の高騰のほか、円安を背景とした輸入食材の価格上昇が響いた。メニューの小売価格を引き上げたものの、フランチャイズチェーン(FC)加盟店向けの卸売価格は据え置いたため、値上げ効果が限定的だった。一方、9月以降に卸売価格も引き上げる方針で、SMBC日興証券の皆川良造氏は10日付のリポートで、「24911月期以降に増益に転換するとみられる」と指摘した。

新興株11日 グロース2503日ぶり反発 上値は限定

東証大引け 日経平均は初の42000円台 3日連続で最高値、米株高で買い広がる

プログリット急伸、9~5月期好決算と初配当実施を好感

井筒屋が4日続落、3~5月期営業利益27%減

スギHDが4連騰、6月既存店売上高6.9%増で増収基調を維持

丸運の上値追い鮮烈、今期営業65%増益予想とPBR0.5倍弱で見直し買い続く

コシダカHDは続伸、期末配当計画を4円増額の11円に上方修正