「人形は顔が命」(^。^)

 

KSR80ケロちゃんのお顔が…………😅

 

 

磨いても白ボケ取れず、

 

この際、アンパンマンと同じように

 

お顔を付け替える事に…………(^。^)

 

 

カウル一体型ライトを外して、配線加工

 

 

新しいお顔のワンオフステーを

 

アルミ版切り出して製作

 

 

下側アルミステー完成しました。(^。^)

 

 

下側アルミステー取り付けて、

 

光軸もあるので、シャッター閉めて高さ決め

 

 

 

 

上のステーは、鉄製

 

加工していきます。😃

 

 

ウインカーブラケット錆び取りして

 

移設するので、サンダーでカット…………(^。^)

 

 

ウインカーブラケット錆び取りして

 

塗装しました。( ^ω^ )

 

 

汎用版ライト付きカウル

 

しっかり取り付けする為に、上側ドリルで

 

穴🕳開けてしっかり取り付け固定(^。^)

 

 

オー 男前に変身………(o^^o)

 

うん? 何か足りない………( ◠‿◠ )

 

 

M氏KSR110見るとカワサキ👀マーク

 

このステッカー良いねと言ったら、

 

M氏作れば良いでしょうと………(o^^o)

 

 

パソコン起動して、ステッカー製作

 

していただきました。😍

 

細部の文字加工は練習の為に、施工

 

させていただきました。(o^^o)

 

 

専用プリンター🖨で、ステッカー印刷

 

 

他にもスイングアームのステッカーも

 

製作していただきました。😃

 

 

オー 男前になりました。😍

 

ステッカーで、5馬力アップ

 

間違いないです。🤣

 

 

 

 

お次は、クラッチケーブルお掃除

 

 

 

556注入すると錆色で出て来ました。😅

 

その後注油して終了。

 

クラッチの握り改善して、気持ち良く

 

走れます。😃

 

本日もM氏ガレージでお世話になりました。

 

ありがとうございました。😄

 

最後までご覧いただき

 

ありがとうございました。😊