ウバメガシ(通称ドングリの木)が我家に有ります。
娘達が子供の頃に拾ってきたドングリを玄関ヨコに埋めたら生えた木です。
剪定を繰り返して、こうなりました。

 


 

春になってきたら、この木の下のホトケノザやアザミなどの雑草が凄い勢いで成長しています。

 


 

ココだけ、何でだろう?
 

「なんでココだけ雑草がザワザワしているの?」って言ったら、
娘が、「スズメの鶏糞ダョ!」って、

 

 

そう言えばスズメは冬場に、寒い日は特に、このウバメガシの中に20匹以上入って鶏舎のよう、
ピーチクパーチクと楽しそうに騒いでいます。
部屋の中に居てもウルサイほどでした。
でも可愛いので家族中が好んで好きにさせています。

 

 

「ヘェ~鶏糞ね!」
「鶏糞って植物に効くんだネ!」