先日に牡蠣の死に殻を取り除いていたら、こんなヤツが出てきました。

 


 

一見は海草に泥が付着した物が外れて落ちているんだと思っていました。
 

ふと観ると動いた?

・・・今、動いたよね!
 

って事で、ゴム手で摘まんで確かめるとカニのようです。

 


 

手袋に乗せると8本の足(ツメ以外)がギュッっと手袋に掴まります。
 

なかなか可愛い!
飼ってみたい感じです。
エサを摘まむ爪の手だけは綺麗で「食べやすく出来てるんだ!」って感じ。

 

一緒に有った宝貝、コイツらも生きています。
勿論、放流しました。

 

 

肝心の牡蠣、1つ割れた身を観ましたが水っぽくて緑色で、
まだまだ食べるような段階には無いです。
って言うか高水温で、今の所、成長も悪いし、まともな牡蠣に、ならなさそう!!