昨年の12月後半にネットで申請しました。
そして1ヶ月後に届いたのがコレ!

 


 

マイナンバーカード受け取りについてって書類と個人番号カード交付通知書ハガキのような物です。
それを持って市役所市民課へ来て下さい。

 

なんですが市民課が、こんなご時世なので予約制なんです。
それで電話予約したら2月の5日が最短で空いている日なんだって!

 

そもそも、今、どうでもイイ感じのカードの申請を何故したの?
ってことなんですが青色申告の為なんです。

 

今年から青色申告特別控除の上限が65万から55万円と減額となります。
ただし、e-Taxを利用して確定申告を行った場合に限り、最大65万円の特別控除を受けることができます。
それにはe-Taxのカードリーダーとマイナンバーカードが要ります、なので、この節税の為です。

 

それに加えマイナポイントとワオンが貰えるなら、まっイイか!での申請です。
 

なんか、風が吹けば桶屋が儲る、に近い遠回しな必要性のカード!
先々は免許証や保険証になるらしいのですが・・・