Miss iD2014の感想(その3)ラスト | takachan's blog

takachan's blog

ぐだぐだブログ

次は選外だった人で。

新垣こずえさん。
レプロの方なんですけど、ポップな写真を掲示板にどんどんアップしてくれて
それが楽しかったです。
これから踏み出す方なのかなって感じを受けました。


で、小林リズムさん。
性悪エッセイストとかいうコピーでアピールしていたんだけど、どこにも
性悪さがなくてw。

シモの話をネタにエッセイかいたりしてるんですが、ぶりっ子と育ちの良さが
でちゃってて、読んでてほっこりするんですよねー。
毎晩彼女のエッセイがアップされるので、それ読んでほっこりするのが日課に
なってて楽しかったです。

でも、文章でこれから彼女が食べていくというならそれだけじゃダメなのかも
ですね。僕は今の感じが好きですけど。

今回のミスiDでもろもろ含め一番かわいいとおもったのはリズムさんかなあ。
実は細川唯さんの映画のときにいらっしゃってたのでご挨拶だけしてて。

やっぱり直接会った人には情がわきますねw。


他の方も本当素敵な方多くて、ここが素晴らしいなって思ったところとか
会ったはずなんですが、全部書くのはしんどすぎるので。
でも、私のいいところどこでした?って候補者に聞かれたら結構答えられる
気がします。

ミスiDのページに、審査員の選評が載ってるのですが(http://www.transit-web.com/miss-id/)
よくここまで審査員書いたなあというのにびっくり。特に、今泉監督。
あと、少年アヤちゃんのコメントのツボツキ加減は皆さん触れているけど素晴らしいです。

とにかく皆さんおつかれさまでした。

ところでミスiDってなるとなんかあるんですか?