●前髪だけの縮毛矯正ってどれくらいの頻度でかけ直すのですか?やっぱり頻繁にやると傷みますよね? | 縮毛矯正Q&Aのブログ

縮毛矯正Q&Aのブログ

「縮毛矯正ってどれくらい髪の毛に悪いの?」「縮毛矯正とカラーって同時にできないの?」「縮毛矯正とストレートパーマの違いって何?」などなど…
お客様の声を集めてお応えした『縮毛矯正』のQ&A総合サイトです。

********************************************************************
■Q■
今までずっと腰までのロングだったのですが、最近バッサリと切って前髪も久しぶりに短くしてみました。するとなぜか前髪だけが癖毛でうねってしまっていたので、前髪だけの縮毛矯正をかけました。
前髪のうねりが気になってすぐに縮毛矯正に飛びついてしまったのですが、よく考えてみると前髪は短い分、伸びた時にすぐにうねりが目立つようになりますよね~(-_-)
そうなると必然的に前髪に縮毛矯正をかける頻度が高くなると思うのですが、毎回アイロンで処理されたり薬剤を使われたりするとかなり傷みそうなイメージなので、どうしようかなぁと思っています(T_T)
前髪だけの縮毛矯正をかけている方って、だいたいどれくらいの頻度でかけ直しているのか教えて欲しいです
頻繁にかけるとどの程度のダメージが考えられるのかも教えて下さい

********************************************************************
■A■
前髪はヘアスタイルを決めるのに結構重要なので、キレイに保てるのが理想ですよね
前髪は短い分、ロングヘアの部分よりも伸びてきた髪のクセが目立ちますよね(>_<)同じような悩みを抱えている方は結構いらっしゃいます。

最近は部分的に縮毛矯正をかける方もとても多いのですが、伸びてきた根元だけにかける方や、前髪だけにかけに来られる方もたくさんいらっしゃいますよ(^^)

前髪だけにかけられる方はだいたい2~3ヶ月の間隔でかけ直しに来られています。
元々の前髪の長さ、髪質、伸びる速さにもよるのですが、だいたいその位の間隔の方が多いようです。

傷みについてですが、2~3ヶ月程をあけて頂いて、伸びた髪の部分だけにかけるようにすれば、ほぼ傷むことなくかけることが出来ます(^^)
どうしても間隔が短いのが気になるならば、次の縮毛矯正までの間はクセの部分を自分でストレートアイロンで伸ばすのも良いと思いますが、使い方を間違えると反対に傷むことがあるので、やはり部分矯正が上手な美容師さんを探すのが良いかもしれませんね