いくつになってもヨガ。 | 刈谷高浜大府碧南市 ヨガを日常に★yuki yoga ブログ

刈谷高浜大府碧南市 ヨガを日常に★yuki yoga ブログ

国際ホリスティックセラピー協会認定インストラクター
全米ヨガアライアンス RYT200終了
愛知県刈谷市在住にてヨガ&ピラティスのインストラクターをしています。
身体を動かすと心も体も前向きに…。

どこかのサイトの大人の習い事ランキング1位にヨガ・ピラティスが入っていました。


その理由のひとつに

いくつになっても続けられるから。と。


今日は大府のスポーツクラブでヨガレッスンでした。


80代の方々がおしゃべりの中で

GWなのに参加者がいつもとかわらず多いので

「平均年齢いくつくらいだろうね」

と。


きっと若い人は連休でお出かけするからスポーツクラブは空いているという思いがあったのでしょう。、、


以前計算してみた私😅

こちらのクラスはだいたい70歳くらいでしたパー


そう年齢関係なくできるんです。


もちろん、体のどこかに痛みがでてきたりする方もいます。痛いと思うポーズはやらなくていいんです。


ヨガは身体を感じる時間です。


ポーズの完成を求めるのではなく、過程を楽しむ。そして人と比べない。


そのポーズのカタチをとることで伸びているところ、使っているところを感じられていればok照れ


今ここを感じる。

そう、ヨガ瞑想🧘


頭のなかはいつも思考だらけ。しかも80%はマイナス思考というから驚きです。


“考える”から“感じる”時間に。


そんな時間を意識してとるだけで、頭も心もスッキリしますキラキラ


もちろん、いつも縮んでいるところを伸ばすと、姿勢もよくなりスタイルアップにも効果的。


40過ぎると激しい運動はストレスに(運動好きな人は除く汗

運動苦手だけど、したほうがいいんだろうな〜って思う方にはヨガ、オススメですデレデレ



ちなみに混雑するGWを避けて4月に天橋立に行った私の母から写真が届きました。

実家からは近い天橋立。70歳くらいですが、

地元でヨガもしていてめっちゃ元気です😅


しっかり支えて前屈も◎。


…お知らせ…

今週のワンコインヨガはじっくりほぐすヨガ

5月6日(金)刈谷市総合文化センター3階和室 9時30分〜10時30分 満員に


キャンセル待ちでよければ受付中。

ご予約お問い合わせはお気軽に。

syukiyoga@yahoo.co.jp

LINE @pyl2501x

宜しくお願い致します。