今日は習い事…

待ち時間にトモミさんの悩みに付き合うことに。


前回はこちら→ 

注意(娘とトモミさんの娘さんは同じクラス)


GW明け。

相変わらず、娘ちゃんは夜中の3時に起きて、シクシクと朝方まで泣いているそう…


泣きながら学校に行くが、

学校では我慢しているようだ。


理由は、

先生が厳しくてプレッシャーを感じるそう。



担任の先生の主張(50代女性)

  • 授業中、積極的に発表をしましょう!
  • 苦手なことも乗り越えてほしい。
  • 今のうちにたくさん失敗をして、怒られてもへこたれない強い子になってほしい。


ちなみに、

うちの娘は特に怖い先生ではないと言う。

ベテのランの先生だからね指差し

娘の言葉をそのまま引用。


ただのベテランの先生っぽい。



トモミさんの主張


発表が苦手なので無理強いしないでほしい。

優しい先生じゃないと娘は無理。

今の先生は合わないから我慢するしかない。

授業中にグループで怒られ、そのことにも不満がある様子。

あーめんどくさい人もやもや



先生との会話


発表が負担のようだから今は配慮してほしいとお願いしたが、「無理のない程度にがんばりましょう!」とやんわり断られる。


「これは娘さんが乗り越えることなので」と言われたそう。


トモミさんはそのことも不満。


「先生の理想を押し付けないでほしい」だと


う〜ん……モヤモヤ


私の主張


今の先生は確かに厳しさはあるけど、

一般的な考えだと思う。



先生の考えは間違っていないのに、

それを押し付けと受け取ること。


それはどうなんだろう?



もう低学年ではないし来年度は高学年。


今まで通っていた親の配慮も外れていく時期。

親も少し手放して多少の失敗も見守る時期。


先生はこの先を見据えて精神的に強い子になってほしいんだと思う。

それは先月あった個人面談で、私自身が先生に感じた印象だった。


厳しいけど子供に愛情のない先生ではない。

私はそう感じた。


話をまとめます。



ストレスに弱すぎると、

今後どんなことも乗り越えられないよ。

ここはドンと先生に丸投げして、親は黙っときな!


今まで親が全部用意してあげてたもんな。

きっと娘ちゃんは1人で何もできなくて怖いんだろう。


夜中に泣くのは、きっと学校行きたくないとハッキリ親に言えないからそのアピールかもしれない。


私はすべての責任はやはり親であるトモミさんのせいであると思ってる。