自閉症息子と家族で大阪旅行 | 定型娘と自閉症息子の育児日記☆

定型娘と自閉症息子の育児日記☆

娘ゆき(小4)と、自閉スペクトラム症の息子そら(小1)の母です。そらは自閉スペクトラム症で軽度知的障害あり。小学校の支援級とデイサービスに通っています。子供たちのことや日常のことを記録しているブログです♪

4日間の旅の記録も終わったので

自閉症育児ならではの

旅の記録もしていきますウインク





そらは療育手帳所持の小学1年生赤ちゃん


今回、割引適用されたものが色々あって

すごく助かりましたキラキラ



安くなってありがたかったとはいえ

もちろん障害なんてないのが一番だから

ただただラッキーな訳ではないだけど…


参考になる方もいると思うので

まとめてみますね気づき





〜割引になったもの〜


星USJ入場券

本人(子供) 5600→3200円

同伴者(大人) 8600→4700円


星レゴランド大阪

本人 2200→1600円

同伴者 2200→0円


星海遊館

本人(子供) 1400→700円

同伴者(大人) 2700→1350円


星天保山大観覧車

本人(子供) 800→400円

同伴者(大人) 800→400円


星天保山アニパ

本人(子供) 330→165円

同伴者(大人) 660→330円


星リムジンバス ※伊丹空港〜大阪駅

本人(子供) 330→170円

同伴者(大人) 650→330円


星タクシー

1割引き



ほとんどが本人と同伴者も割引対象で

最近は落ち着いてきた息子だけど…


水族館は暗くてすぐ「帰る!」となったり

全てが楽しめる訳じゃないので助かりますニコニコ





そしてUSJではゲストサポートパス使用キラキラ



パスはパーク内入って左のゲストサービスで

発行できるみたいなんだけど…


事前によく調べてなかったのと

子供が乗りたいものは「よやくのり」使えたり

そこまで混んでなかったので

必要性を感じず(混み具合を舐めてた 笑)

30分くらいの待ち時間なら並んで乗れた♪


我が家はニンテンドーエリアの

マリオカートのところで手続きしましたニコニコ



アトラクションの所でも手続きはできるけど

ゲストサービスの方がスムーズなのかな?


手続きと受付には全員いることが必要です!!




我が家はニンテンドーエリア入ってすぐ

旦那に「子供たちとコイン集めてるから

チケットママが持ってるんだし

ちょっと一人で聞いてきて〜」と軽く言われ

先に私だけ聞きに行って二度手間でした笑い泣き

そんな人いないか(汗)


でもスタッフさんは親切だったし

アトラクションの所でも

受付は問題なかったですよ飛び出すハート




このゲストサポートパスのシステムは

アトラクションの列に並んでいることになり

並ばなくても待ち時間になるというものなので

他のアトラクションは乗れませんバツレッド


でもお買い物したり休憩したりはできるので

60〜90分待ちのアトラクションも

待つのが難しい息子が乗ることができましたニコニコ


なかったら途中で癇癪→離脱になっていたと思う(>_<)



でも待ち時間の目安に基づいて

予約時間が決められるので…


もしかしたら並んだ方が少しは早いのかも笑い泣き

と、後からちょっとだけ思った💦




例えば待ち時間が60分で10:00だとすると

11:00に再度アトラクションに向かい

列の最後の方に入れてもらうという感じ


なので着いてすぐ乗せてもらえる訳ではないアセアセ



それでもとてもありがたいサービスですおねがい






あとちょっと失敗したのは

空港までのリムジンバスの料金飛行機



空港では窓口で買ったから手帳使えたんだけど

大阪駅のところでは券売機しかなく…


時間ないし慌てて普通に買ってしまった泣き笑い




リムジンバスのHPにも書いてなくて

どうやらバス乗り場にいるスタッフに言えば

買えるらしい?(と書いてる人がいた)


そういえばバス乗るところに

案内するおじさんいたけど

その人たちに言えばよかったのかな?



券を買う時にはスタッフの

存在に気付かなかった笑い泣き


HPや案内板に書いておいて欲しかったよ…




他には子供たちが歩くの限界で

ホテルまでワンメーター分タクシー乗ったときも

1割引き申し訳なくて手帳見せなかった笑い泣き







今回の旅に行くにあたり

息子に初めてヘルプカード付けようかな

と思ったけど…


リュックじゃなくてポシェットだったから

ヘルプカード大きく感じてアセアセ



ダイソーのフォトキーホルダーで

自作してみましたキラキラ





裏には私の連絡先と


「発達障害のため会話が苦手です

一人でいたら保護してください」


というような事が書いてます鉛筆


ヘルプカードもらうときに

裏に貼れるシールになってるメモみたいなのもらうけど

濡れたら弱そう(>_<)





今回の旅では伊丹空港で一人だけ

ヘルプカードをリュックにつけてる

同じくらいの男の子を見ましたニコニコ


息子もリュックにしたらよかったかなアセアセ



持たせる荷物少ないから身軽な方がいいかな

って思っちゃった笑い泣き




息子のポシェットの中身に入れていたのは

財布、ハンカチ、ティッシュ

GPS、ヘルプカード(紙タイプ)でした気づき





本物のヘルプカードは

ちょっとベルトが付けにくいので


今回の旅で見かけた男の子の真似して

キーホルダーの金具にしてみたから

今度、機会があったら付けてみますニコニコ