おうちフラペチーノ作ってみた | 定型娘と自閉症息子の育児日記☆

定型娘と自閉症息子の育児日記☆

定型発達の娘ゆき(小4)と、自閉スペクトラム症の息子そら(小1)の母です。そらは自閉スペクトラム症で軽度知的障害あり。児童発達支援、幼稚園を経て春から地域の小学校(支援級)とデイサービスに通っています。子供たちのことや日常のことを記録しているブログです♪

フラペチーノが飲みたいけど高いから

作ってみたよー爆笑




〈180mlのコップでちょうど良かった材料〉

牛乳氷 6個
牛乳 60ml
インスタントコーヒー 小さじ1
ガムシロップ 1個

ホイップ  お好みで
キャラメルシロップ お好みで


離乳食以来あまり使ってないブレンダーで
ブイーーーンとやって完成キラキラ




ほぼほぼスタバでのキャラメルフラペチーノで
めーーーっちゃ美味しかったラブ

実は数日前ネットのレシピ見ながら
バニラフラペチーノ挑戦したんだけど
レシピ通り牛乳100ml入れたら
あまり氷っぽさは感じなくて失敗アセアセ



100均で買った氷作るやつが小さいのかなぁと
今回は牛乳減らしたら成功したよー拍手
写真撮ってないけど18個氷ができてふた付いてるやつ

スタバよりもカロリーと値段を抑えられるし
今回作ったこの量のフラペチーノ
アラフォーにはちょうどいい量だった笑


期間限定のフラペチーノ以外は
今度からおうちカフェにしようっとウインク





今日はリサイクルショップで1825円GETチョキ

4月のメルカリの売上はなんと
17758円でした〜キラキラ
その分無駄遣いしてるとも言うよね(子供服もあるけどね…)
過去の私バカ!!と反省中(>_<)




物価高と光熱費高騰の影響をモロに受けて
マジで節約しないとなと改めて思う今日この頃…


ちょうど化粧下地とマスカラなくなったから
初めてセザンヌ買ってみたんだけど
化粧下地は可もなく不可もなくって感じ笑

でもマスカラは変えてから目の調子が悪くて
マスカラ塗るとしみる感じに今日気付いたアセアセ



こういうのが安物買いの銭失いってことだねガーン


諦めて元のメーカーのマスカラに戻しまーす笑い泣き