今週の登園の様子は? | 定型娘と自閉症息子の育児日記☆

定型娘と自閉症息子の育児日記☆

定型発達の娘ゆき(小4)と、自閉スペクトラム症の息子そら(小1)の母です。そらは自閉スペクトラム症で軽度知的障害あり。児童発達支援、幼稚園を経て春から地域の小学校(支援級)とデイサービスに通っています。子供たちのことや日常のことを記録しているブログです♪

大好きなミュウツーを買うために

「ようちえんいくー」と言っていた息子ニコニコ





今朝はどうなったかというと…






安定の「ようちえんいかない!」でした笑







だよね、そうなるよねおいで


とりあえず今日もいつも通り時間かけて説得し

遅れながらも幼稚園に行ってもらったよー昇天


泣かなかっただけ先週よりエライっ





いつになったらスムーズに行けるのか…



いや、行けてるときもあったんだけど

たまにいい波も来てたんだけど

基本幼稚園は嫌なのは変わらず笑い泣き


行ったら行ったで

楽しく過ごせてるのになぁ




といっても健常の子たちの中で揉まれて

息子色々大変なんだろうなと


あんなに嫌いだった単身療育も

親子療育辞めて幼稚園に行き始めたら

単身療育大好きになってるし笑



母親としては寂しいけど

私と離れた場所でも好きって思えるのは

いいことだな〜と思ってますニコニコ





幼稚園行きたくなさすぎて

「ママきらい」とか

昨日はついに「ママだいっきらい」

なんて言ってた息子笑い泣き


悲しいよりも

そんなこと言えるくらい賢くなったのね

と感動してしまった笑