広島ブログ 

広島ブログ

 

 

皆様こんにちは

 

 

新しい年の始まりにウォーキング兼ねて

 

広島二葉山 山麓 七福神めぐりしてきました

 

三日坊主のワタスにしては珍しく

 

七福神めぐり今年で10年目を迎えます

 

 

 

 

𩜙津神社を出発して7つの神社・お寺を

 

2時間ぐらいで参拝できますダッシュ

 

 

 

 

 

先ずは文武両道の神 𩜙津(にぎつ)神社へビックリマーク

 

ここは原爆で全て焼失し昭和59年

 

本殿・拝殿の再建が完成しました

 

 

 

 

 

 

何はともあれ先ずは七福神の中で唯一

 

日本由来の漁業の神様キラキラ

 

商売繁盛の神様として

 

「えべっさん」で親しまれています

 

𩜙津神社の恵比寿天へお参りし

 

今年も沢山釣れますように

 

お賽銭弾んでお願いして参りましたお願い

 

 

 

 
広島城を見守るように建てられた
 
拝殿前には茅の輪くぐりがキラキラ
 
 
 
 
2番目はすぐお隣にある
 
真言宗御室派寺院の明星院
 
 
住宅の間を進んで行くと仁王門があり
 
千手千眼観世音菩薩を祀る真言宗の祈願寺
 
 
 

 

 

本 堂

 

 
情けにあまる 福徳の神 毘沙門天
 

 
 
 
3番目は約100メートル歩き鶴羽根神社へ
 
 
背後の山が羽根を伸ばした鶴に似ているので
 
鶴羽根神社と名付けられたと言われる
 
 
 
 
 

現役の頃この神社の結婚式ビデオ撮影

 
専属契約先の一つで式場と宴会場の
 
移動が当時の機材では大変でした
 
 
 
 
福を喜ぶ 諸人の声 弁財天
 
 
 
4番目は450㍍歩き広島東照宮へ
 
光輝幸麗者には約50段の
 
急な階段こたえますで~ぐすん
 
 
正月三が日だとお祓いを受ける人の行列が
 
凄いですが9日平日なのでガラガラ
 
 
 

 

 

広島東照宮は徳川家光が

 

各地に建てた東照宮の一つで

 

スピリチュアルに興味のある人が

 

必ず訪れる場所キラキラ

 

 

 

延寿の徳を 与えまします福禄寿

 

 
 
5番目は700㍍で学問・書道の神様 
 
尾長天満宮へ 

 

 

 

合格の木・撫で牛・腰掛石など

 

菅原道真公に関係したものがあります

 

 

 

 

 

杖を引きつつ 世を救う神 寿老人

 

 

 
 
 

6番目は昔弘法大師によって開かれ

 

約1200年の歴史がある

 

日蓮宗本山(由緒寺院)国前寺

 

 
原爆で荒廃したが2003年改築されました
 

 

 

無福の民を 救う御神 大黒天

 

 

 
 
 
 

7番目は曹洞宗のお寺で

 

赤穂義士 大石父子の供養墓が有る

 

 聖光寺迄と歴史も楽しみながら

 

約2時間徘徊して約9000歩でした

 

 

 
 
笑う門には 福来たるなり 布袋尊
 
 
 

聖光寺 観世音

 

 

 

 
 
二葉山の公園には冬に咲く美しい桜
 
寒桜が花を咲かせていました
 
 

 

 

 
 

ではでは(^_^)

 

 昨日よりも明日を生き生きと

 

 ご訪問ありがとうございます

 

 

 

広島ブログランキングに

参加してます

 バナークリックしていただけたら

 ブチうれしいですニコニコ

ダウン ダウン

押してね右差し広島ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

地域情報ランキングに

参加してます

 押してね右差し

 

 

 

チャンネル登録ボタンを

押して頂けると幸いですキラキラ

ダウンダウン

YouTube syu 6596 - YouTube