広島ブログ 

広島ブログ

 

 

 

皆様こんにちは

 

 

昨日は地域の秋祭りバザーで
 
販売する「おでん」や「ぜんざい」
 
おっかないさんが夜なべして
 
仕込んだ具材を自治会館に持参ビックリマーク
 
 
 
その後安佐市民病院で開催される
 
北部医療センターまつりにGO~ダッシュ
 
 
 

 

 

最高の秋晴れでしたコスモス

 

 

 

地域のグルメやバンド演奏

 

病院内見学ツアーなど多彩な催し

 

楽しんで体験もしてきましたスター

 

 

 
 

 

 

グルメコーナーには干し柿や

 

わたがし・ポップコーン・サバ鮨びっくりマーク

 

 

 

 

 

そしてアユの塩焼きも

 

販売されていましたキラキラ

 

 

 

 
 
 
講堂「魁」イベントではウクレレ仲間の
 
シュガーズの歌とウクレレ演奏があり
 
写真&動画撮影させて頂きましたダッシュ
 
 
 
 

 

 

 
 

医療・健康コーナーで骨密度

 
測定してもらうと80歳代、、、、
 
もぅ~ワタスショックですねんぐすん
 
 
 
 

気を取り直して外科医体験コーナーへDASH!

 

 
 
 
先ずハサミのようなアームを
 
操作しながら人形を15分以内に
 
積みかさねていく体験ですアセアセ
 
 
 
 
ワタス全部並べて重ねるまで
 
4分かかりましたあせる
 
 

 

 

 

誰かさんは14分で完成ビックリマーク

 

 

 

歯医者と外科医は器用さが

 

そのまま結果として出ますので

 

器用な先生に巡り会うことで

 

術後の具合にブチ左右されます!!

 

 

 

 

 
 
その後手術室の見学です
 
 
 

 

 

なるべくお世話になりたくないな~

 

と思いながら見学ですねんハロウィン

 

 

 

 

 
見学の最後は手術ロボット
 
ダビンチの見学ですビックリマーク
 
 
 

 

 

 

ダビンチはアメリカで開発された

 

内視鏡手術支援ロボットで

 

約3億円だそうです気づき

 

 

 

操作用ボックス(サージョンコンソール)

 

 

 
 
 

「ペイシェントカート」4本の

 

ロボットアームにその動きが伝わります

 

 

 

 
 
 
なんにせよ歯医者と外科手術は
 
術後のQOLに先生の器用さ
 
モロに左右されるの~
 
とど素人のワタス思いました~スター
 
 
 
 

 
 
 

 

ではでは(^_^)

 

 昨日よりも明日を生き生きと

 

 ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 広島ブログ&地域情報ランキングに

参加してます

 バナークリックしていただけたら

 ブチうれしいですニコニコ

 

押してね右差し広島ブログ

 

押してね右差し

 

syu 6596 - YouTube