広島ブログ 

広島ブログ

 

 

 

皆様こんにちは

 

 

文化の日は秋晴れに誘われて

 

歩きながら まちを 美しく もみじ

 

第10回夢拾い(ゴミ拾い)

ウォーク in KOYO

 

に参加して地域をすたこら 徘徊

 

夢(ごみ)を拾って

 

気持ちいい汗かいてきましたビックリマーク

 

 

 
 
 
コロナ禍で中止されていました
 
夢拾いウォーク  イベントが
 
今年は開催され10回目を迎えるそうで
 
子どもから光麗者まで
 
124名の方が参加されていました乙女のトキメキ
 
 
 

 
 
 
地域の公園に集まり公園から
 
夢拾い(ゴミ拾い)開始ですDASH!

 

 
 

 
 
 
参加者に用意されたシャツには
 
「ひとつ拾えば
ひとつだけきれいになる」
 
と書かれていました黄色い花
 
 

 

 
ゴミを捨てることは夢を捨て
 
ゴミを拾うことは夢を拾う
 
だそうで・ただ・もらう・ひらうが
 
大好きなワタス夢拾いましたにひひ
 
 
 
 

 
 
町内5つの各公園から午前10時に
 
一斉にスタートしてダッシュ
 
ゴールのマルコシ 本社さんを目指しますもみじ
 
 
 

 

 

 

夢拾い始めて参加して思った事は

 

なんとまぁ~タバコのポイ捨てが

 

多いいことにビックリ気づき

 

 

ワタス20年前タバコ止めましたが

 

酒はやめられない止まらない、、、よだれ

 

 

 

 
 
 
僅かな時間のゴミ拾いでしたが
 
自分たちが暮らす町を
 
心地よい汗を流しながら
 
自分たちで美しく掃除すると
 
何とも気持ちいい気分になりましたキラキラ
 
 
 
 

 

 

 

ゴールまでの1時間半

 

地域を歩いて夢拾い終了

 

 

ご褒美にむさしのお弁当

 

テンション上がりますで~ベル

 

 

 

 

 

主催者様は
 
地域でお仕事させて頂く事への
 
ご恩返しですとお話しされ
 
清掃活動されていますが乙女のトキメキ
 
 
 
マルコシの社員さんと
 
下請け業者の方達が
 
笑顔の対応で手伝われていました
 
イベントの段取りやら費用など
 
色々大変だったと思います
 
 
 
 
 
初めて参加させて頂き
 
イイ活動をされてるな~と
 
ワタシ思いましたよ!!
 
 
 
あの~弁当もらったからではなく
 
本心だす・・・でもむさしの弁当
 
マジ美味しゅうございました飛び出すハート
 
 
おまけに帰りは車で送迎ニコニコ
 
ありがとうございます
 
 
 
 

 
 
 

ではでは(^_^)

 

 昨日よりも明日を生き生きと

 

 ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 広島ブログ&地域情報ランキングに

参加してます

 バナークリックしていただけたら

 ブチうれしいですニコニコ

 

押してね右差し広島ブログ

 

押してね右差し

 

syu 6596 - YouTube