群馬県も3月中旬から本格的な花の季節へと移って行きます。
河津桜から始まり、ソメイヨシノ、そして八重桜etcと、野原や野山を美しく染めていきます。 ![]()
ソメイヨシノ(北橘町サージタンク近く)
オオシマザクラ(敷島公園)
洋ナシ
桃の花(渋川市上白井)
🏃途中の芝桜
🏃途中のマーガレット
八重桜(渋川白井宿)
山吹 チューリップ
河津桜(道の駅こもち 近く)
🏃途中の芝桜
ソメイヨシノと菜の花の共演(前橋市富士見町)
ポピー
カッコソウ(桐生)
ソメイヨシノ(ふれあい公園)
🏃途中のタンポポ
牡丹(渋川市牡丹寺)
見頃は4月下旬~5月中旬
バラ(前橋バラ園)
見頃は5月中旬~6月中旬です
サージタンクとソメイヨシノ(渋川市北橘町)
![]()
今夜の酒は?
(息子からの貰い物)
雪紅梅~長谷川酒造長岡市
純 米 酒
原料米 : 五百万石 精米歩合 : 60% 度数 : 15度
純米吟醸
原料米 : 長岡産越淡麗100% 精米歩合 : 60% 度数 : 15度
特別純米
原料米 : 五百万石 精米歩合 : 58% 度数 : 15度
ここ長岡・摂田屋で伝統を受け継ぎながら、時と自然に寄り添い、手づくりにこだわり、その年にしか生まれない酒を醸しています。
一口を一夜を毎日を、わたしたちの酒と過ごすあなたの日々があたたかく照らされるように。そんな酒造りをつづけています。~長谷川酒造
長谷川酒造
天保十三年創業
鶏の唐揚げ 明るいうちから
冷やっこ
そして、晩酌のお相手は ![]()
北海道産のサケ
湯豆腐
春野菜の炒め物
漬物
ホウレンソウのお浸し
山ウド
![]()
![]()
see you






























