当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。
だいぶ更新が滞ってしまいましたね。
なんだかホッタラカシの状態でしたが、それだけ元気でいるということで。
元気は元気ですが、右の手足の痺れは続いている感じでしょうか。
今日は久し振りに多発性硬化症と眼科の定期診察がありました。
妹さんと一緒でした。
多発性硬化症の方は大きな問題は無しということだったそうです。
手足の痺れのことも訊いたようですが、何が原因なのか不明とのこと。
1日中痺れが続いているようなら、また入院してステロイド治療になるのですが、
そこまでの状態でないので、これに関しては何かしらの後遺症なのか・・・。
眼科の方は視力検査で左目の方が視力低下なのか、多発性硬化症の影響なのか、
見えにくいということで、いつもとは違う検査もしたそうです。
視力検査で「C」が右なのか、左なのか、上か下かという検査をやりますよね。
あれで右に見えたのが左に見えたりというのが続いたようです。
僕も乱視なので、
「俺もある程度下の方に行くと右だか左だか分からなくなっちゃうよ。」
と話したりしてました。
あとは年齢的に老眼もあるので、今では会社でのPCやスマホやお店でメニューを
見る時なども老眼鏡を離すことは出来ないので、いろいろと影響があるのか?
眼科に関しては、また8月に眼科のみで検査をすることになりました。
多発性硬化症の始まりは左目が見えなくなってからなので、ちゃんと検査をして
何事もないことを祈るばかりです。
最近は気候のせいか、お互いにバテるのが早くなりましたよね。
夏を削除して秋になってくれたらなぁと思ったりします。
夏が好きな人には申し訳ないです。
若い時は夏が大好きだったんですけどね~(笑)