当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。
今日は悪性リンパ腫の定期検査がありました。
いつも通り午前中にMRIを撮って、午後に診察というパターンです。
4ヶ月に1回の検査ですが、この結果にはいつもドキドキさせられます。
結論から言うと、今回も再発無しでホッとしました。
まぁ、風邪っぽい雰囲気はあったりしましたが、それなりに元気にしているので、
大丈夫とは思っていましたが。
実際にMRIの画像を見て、再発していないと分かると本当にホッとします。
車の中で話していたのですが、前回は言葉が出ないという異変がありました。
今でもその後遺症が残っているから、仮にまた再発したとなると発見は
どうなるのだろうと、さち自身とても心配しているので、
その時は字が書きにくいとか、今よりも言葉が出にくいとか、何かしらの異変が
出るはずだから、自分の中でルーティーンを作っておくといいんじゃないの?
と話しました。
そのルーティーンが出来なくなったら調子が悪いというサインだから、
それを日記に書いておけば自分で自分の体調管理にも繋がると思いました。
再発しないに越したことはありません。
あまり深く考えすぎず、日々を楽しく生きて悪いがん細胞を死滅させてしまえば
いいと思うんですよね。
僕なんかはそう思っているから、きっと日々生まれるがん細胞は自然と死滅
していってるんじゃないかなと勝手に思っています。
とにもかくにも、今日は今日で良かったです。