当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。
この日(6月8日)のラインは以下のものでした。
お疲れ〜
採血結果出ました❣️
白血球3800です‼️
上がりました⇧
土日に退院出来るらしいけどどうかな?
僕はおそらく土日あたりに退院だろうと思っていたので、
土曜日OKだよと即答しました。
早ければ早いほどいいですからね。
いよいよ退院です。
第5クールまでやって、その後に放射線治療で、
退院は6月末か7月くらいかと思っていたので、
予想していたよりちょっと早くなりました。
この半年間、本当にいろいろとありましたけれども、
僕自身は振り返ればあっという間でした。
なんだか途中からはひとりの生活にも慣れている自分もいました。
もともと洗濯や風呂掃除も嫌いじゃないし、さちが入院中は
適当な感じで昨日はアレをやったから、今日はコレにしようとか、
ホコリが目立ってきたら週末に掃除しようとか・・・。
ゴミ出しは面倒だから、なるべくゴミにならないものにしようとかね。
まぁ、味気の無い日々だったかも知れないですよね。
それもやっと終わりになると思うと嬉しいです。
退院したら、一番湯につかってもらって、自分のベッドでゆっくり
眠って欲しいです。
と、ここまでお昼休みに書いていたのですが、
次のようなラインが今日(6月10日)の夕方に飛び込んできました。
こんちゃ
採血とったら、1900でダウン⤵️⤵️
〇〇先生の判断まち。
先生、手術中だから、
わかったら連絡するね😅
そっかぁ・・・。
まぁ、こればっかりは仕方ないよなと思いながらも、
気分的には落ちますよね。
さちもそうだったと思います。
で、1時間くらい経ってから、
やっぱり退院になりました❣️
よかったー
予定日通り10時にお願いします
いやぁ~、良かったです♪
退院が決まって喜んでいたのも束の間、やっぱり白血球かよと・・・。
まぁ、低いのは気になりますけども、先生のOKが出たのであれば。
あまり無理せずにということですね。
今後もこの白血球の数値との闘いは続いていくのでしょうが、
まずは日常生活の中で安定させて元気になってもらいたいです。
ひとまず、予定通りの退院で良かったです。
このブログはずっと過去を振り返りつつ書いてきましたが、
退院を前にして追いつきました。
計算して追いつかせたわけではなく、いいタイミングで追いつきました。
今日のことは、6月8日分と6月10日分としてふたつに分けても
良かったのですが、ここはあえてひとつにまとめました。
いよいよ明日ですね。
さちはもう消灯時間で、入院した日から手術でICUに入っている時以外、
今日まで毎晩「おやすみ」とやってきたラインをやって眠りに
就こうとしているところでしょう。
もう寝たかな?
僕はこれから明日のお迎えの準備をして、明日に備えようと思っています。
ふたりだけでまずは退院祝いをする予定です♪
明日のブログは退院報告ですね。