当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。

 

「はじめに」

 

 

 

 

採血を毎日のようにして白血球や他の数値を確認しているようですが、

やはりどうしても白血球が低くてなかなかすぐに一時退院できないのが

本人もこちらももどかしいところでして・・・。

 

この日のラインは以下の内容でした。

 

 

お疲れ〜
白血球が2000だから、
4000まで戻らないとダメだって🌀
たぶん月曜日で4000.

火曜日、水曜日あたりに退院見込み。

 

 

 

抗がん剤治療をやって、実際にそのお陰で腫瘍が小さくなっています。

それはそれで嬉しいことですが、抗がん剤というのは毒の要素もあると

聞きますから、単にがんだけをやっつけるわけではなく、あらゆる細胞も

破壊していき、正常なものさえ悪くさせてしまうこともありますよね。

 

今はコロナという感染病の世の中でもあるからそれも怖いです。

 

がんもあり、免疫力も低く、白血球の数値も低いとなると、絶対にコロナに

感染してはいけないという(僕自身も含めて)、そういう状況だと、

まずは体全体の数値を極力正常なところまで近づけて、それから一時退院を

するというのがやっぱりいいのかなと思います。

 

理屈ではそうは思っていても、なかなか会えないし、早く自宅でゆっくりさせて

あげたいなぁという気持ちもあるので・・・。

 

仏壇に毎日手を合わせていますが、もうね、見えない何かにすがるというか、

願いや祈りを込めて手を合わすということぐらいしか出来ないのかなぁと

思ったりもしています。