自分のアキナイ好みに合わせてお部屋創りをしていますか?
私もうらやむ素敵なお宅は数多くあります。
でも、
デザインやカラー、趣味は好き好きですが、 "好み"と "アキナイお部屋"は別です。
しかも、
お部屋創りにかかる料金は 決して安くはありません。 1ヶ所ならまだしも、 家全体となればなおさらです。
●一時的に好みを楽しむ部屋 ●ずーっとアキナイ部屋 ●定期的にパターンを創り変える部屋 など、目的を明確にすることが大切です。
アキタお部屋は愛情も薄くなり、 モノの放置場所になる可能性も高くなります。
せっかく好みに改造したお住まいなのに 家1件丸ごと飽きてしまっても 気持ちよく暮らせますか?
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 埼玉会場/さいたま市大宮ソニックシティ 【6月22日(火)】満席 【7月11日(日)】まだお座席あります 【8月26日(木)】受付開始 |
いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
これからもよろしくお願いいたします。
![]()
|