人のことなのに、
誰かのことなのに、
「あなたのために」とか言いながら、干渉、介入、交渉、浸食、してくる人がいます。
当然、または意外に、相手に悪気があるときと、ない時と・・・
悪気があるときは、ほおっておけばいい。と思うのですが、
当然、または意外に、悪気がなくやっている、言ってくる人に、
どう対処しようか…悩むことが多いかもしれません。
当然のように、善意的に、悪気がなく…の時は、
相手に本当に、何かの意思がないのか、ちょっと観察するとよさそう。
本当に意図なく、言ってくださる方は、確かに存在します。
ただ、どうしても、世の中は、
「自利利他」の原理で動いていることを見かけることが多いので、
その人の「自利利他」を眺めながら、話に加わると、過ごしやすくいられるかもしれません。
自利利他がいけないのではなく、それが存在していると理解したうえで、自分も話し、自分も聞きましょう。
そうすると、おのずと、会話から対話になり、聞くから聴くに変化していきます。
相手の思ってる、自利利他が、「自利」のみだと感じると、人は一緒にいられなくなります。
人が離れていく原理って、そういうことなのかもしれませんよね。
ただし、
まれに、います。「利他」の意識のみで生きている人を。
そういう方から言われた「あなたのために」ということは、
どんなにしのごの思っても、一旦体に入れ込んでみましょう。
耳で聞いて、体に聴かせて、聞いた瞬間は、聴きいれた瞬間は、とても気分が悪いかもしれない。
ただそれでもいいから、一旦、体に入れてみる。試みを。
そうすると、体が浸透してくれようとします。
あとは、思考など使わずに、からだにジワリと浸透してもらいましょう。
ゆっくりゆっくり、時に何年何か月もかけて、浸透することだってあります。
焦らないこと、付き合う覚悟をすること。
それは、あなたにしか、できないことですから。
そうすると、おのずと、「あなたのために」に対しての、動きが変わってきます。
さてさて、今日からのあなたは、どんなふうに反応しましょうか?
そして、「あなたのために」と放ったあなた。
それは、本当に「相手のため?」だったのでしょうか・・・・。
さあ・・・なんのためだったんでしょうね・・・・
自分の心を開放して、解放してみましょう。
私の今年前半の大きなテーマです。
「世代交代」
自分が持っていたものを手放す、引き渡すはもちろん。
先人のものを、あずかれる自分に。
2020年宙模様①冥王星編~世代(パワー)交代・社会に新しい風が吹く~
日々是好日
徒然なるままに
ありがとう。