僕が映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行ったのは
上映がそろそろ打ち切りになる2月初め。
なので書店等でDVD発売のPOPを見た時には、
「もうDVD化か!」とビックリしましたが、
去年から公開されてる訳ですから、
まあ当然の流れであります(汗)。
映画は基本1度観ればいいやと思う性分なので、
DVDは買いませんが、
今回はコレを購入↓
そう、ロック・ファン必聴の名盤、
「A Night at The Opera(オペラ座の夜)」
であります。
当然、既に持っていますが、
今回購入したのは
2011年に発売された
デラックス・エディションというやつです。
リマスターされているのと、
ボーナス・ディスクがついているという
豪華版であります。
同じアルバムを
仕様違いで買うということも
基本しない僕ですが、
コレは買っちゃいましたね。
とりあえず
映画の余韻に浸りながら
楽しみたいと思います。
あとついでに
コレも購入↓
TNTのライヴ盤。
今年の3月にリリースされたばかり。
2017年のライヴの模様をおさめた
CDとDVDセットです。
このライヴの後、トニー・ハーネルは脱退し、
既に新ヴォーカリストが加入したそうです。
ということはトニー最後の
記念ライヴ盤ってことですかね?
代表曲も網羅されていますね。
これも楽しみであります。
さて、僕は10連休だろうが
元号が変わろうが
普通に仕事で
普段通りの生活をしてましたよ(苦笑)。



