新型アテンザ契約! | 車通勤メタル!

車通勤メタル!

児童養護施設で働くメタル好き中年保育士のCD日記。目指せ1万枚!

今年最初の大仕事!


新年早々にアテンザ(20S)契約してきました。


色々迷いましたが、

最終的にはやはり約9年の付き合いがある、

北関東マツダさんにまたお世話になることになりました。


値引きは10万円ジャスト。

さすが出たばかりの人気車なんで、

マツダにしては強気ですね。


そのかわり、

今の愛車、アクセラの下取りで

頑張ってもらいました。


何せもうすぐ走行距離が15万㎞…。

他社のディーラーでは

「3万円」

というあまりにも悲しい査定額が提示されました(苦笑)。


下取り値は破格の

「13万円」でしたので、

実質20万円引きということで無事契約!


ディーゼルエンジンの経済性は魅力でしたが、

ガソリン車と40万円差があったので、

一番本体価格が安い20Sにしました。


装備は最低限に絞りましたが、

やはり「Boseサウンドシステム」は外せない!


いや、実際どれだけ良いのか分かりませんが、

1度はつけてみたい装備だったんで…。


マツダ以外の車は、

車の設計が固まってから、

音響メーカーに依頼するようなんですが、

マツダの場合は、

設計段階からBoseに依頼するようなので、

完成度が高いと聞いたことがあります。


車というのは音楽を聴く環境としては

良い環境では無いですし、

そこを基準に車を選ぶ人は

あまりいないと思うので、

大きなアピール・ポイントではないかもしれません。


でも今回僕にとっては

この装備は一つ大きなポイントになりました。


レクサスISのマークレビンソン仕様も

すっごく気になっていましたが、

これを買うとなると

予算上中古車になってしまうので…。


あとはボディ・カラーも悩みましたね。

ずっと青系統の車に乗っていたので、

今回は新色の「ブルーリフレックスマイカ」にするか、

オーソドックスな紺「ストーミーブルーマイカ」か…。


その辺、細かいところは

また納車された後に書きます。


さて、新型アテンザは大人気ということもあり、

1月5日に契約したのですが、

納車は2月末から3月上旬になるとのこと。


楽しみです~。



車通勤メタル!