どうも。
暗黒にいざなう
ブラックホール系女子こと
雪森サエカです。


皆さまいかがお過ごしでしょうか。


私はというと
長らく色々お休みをいただいてました。
とにかくサボっ休みたかったんです。


何にもしたくないなら
何にもしなければいいじゃない。ニコニコ





今まで私は「休む」ということに
もの凄く罪悪感を持っていました。


休む=駄目なこと
休む=怠け者
休む=恥ずかしい


みたいな。


クソ観念もち続けていました。
クソ観念を持ってるから
休むと罪悪感がヒシヒシと湧き出るんです。


休むなんてみっともない!
こんなんじゃ周りに迷惑かける…
こんなんじゃ駄目だ!
こんなんじゃ嫌われる!
とか。
うるせーよ。って感じですね。


罪悪感は幻想です。
自分の心が勝手に作り出した
まぼろしです。


必要ないです。
必要なかった。


飽きるまで休めばいいんです。
休みたいなら。
誰に何を言われようと。


休むという事実。
休む=ダメ人間という妄想。
ごっちゃにしない。


休む=私が元気になる
に変えてしまえばいいです。


罪悪感もたず休むと(休めるようになると)
人間、元気になるんですね。


誰かと会いたいな~話したいな~
出掛けたいな~恋したいな~
なんて私にしては珍しく
思っちゃったりなんかして。




んだもんで。
昨日はナリ心理学6期の講座に遊びに行ってきました。


とらえられた食料たち。



ゆきりん氏とも写真を撮ったはずなんですが
見当たらず…。はて。
…誰か消した?



黒づくめの一味。
はい、ここ注も~く。




昨日も素敵でしたよ。楽しかったです。


ナリくんには
「久しぶりじゃん」と言われましたが
(もちろんその通りなんですが)
全然そんな風に感じなくて。
むしろ昨日会ったよね?くらいの感覚でした
不思議ですね。(お前の頭がな)


やっぱりナリ心理学は居心地がいいな、
好きだな、と思いました。





そんなこんなで。(?)
私は、どうしたいか?
もっと具体的に掘り下げろ!
細かく細かく細かく
優先順位は?
中途半端なんじゃこのあま!
このフワフワ野郎が!!!
串刺しにすんぞ
とかなんとか、◯っきーパイせんに
ケツをひっぱたかれたので。
(話もってんだろ)


なんか今のまんまでもいいわあお願い
とか思ってたんですが
もっと貪欲に楽しさを掴みにいこうと
思います。






ブラックホール系女子今日の一言。

今を楽しめないやつが
未来を語ってんじゃねーよ。


休もう!
落ち着こう!
遊ぼう!
行動しよう!
坂口健太郎と恋しよう!
全力で。



失敗したって大丈夫。
私たちは不死身じゃない。