これからフリーシステムエンジニアになろうと思われている方や、フリーシステムエンジニアになったばかりの方は、未だ未だ営業の窓口は少ないのではないですか?
私は、フリーとして25年以上やっているので、営業の窓口は100件近くあります。
どれも皆、仕事現場で知り合った会社の営業の方を紹介してもらって増やしてきました。
でも、後半はネットの案件情報紹介サイトの仕事をしています。
それは、リーマンショックの時に、知り合いの営業窓口にはすべて声をかけたのですが、どこもこれと言って仕事の話を頂けなかった時に、ネットの案件紹介サイトが紹介してくれた仕事があっさりと決まったことから、そのようになっています。
あの時はとても有難いと思いました。
なので、その恩を受けて、そこからの仕事を続けている状態なんです。
あの当時は、軒並み単価を叩かれていましたが、私が紹介してもらったお仕事は、私が普段もらっている金額の平均よりも多い金額だったので、非常にたすかったんです。
そのサイトというのは、このブログのセンターにも載せていますが、私が一番おすすめしているサイトです。
このほかにも5箇所くらい登録しているサイトがあります。
これから訪れるであろう、中国バブルの崩壊に向けて、登録された方がいいと思います。
いつ、どのように助けられるかわからないので、そのようなサイトは多いに越したことがありませんよ。