明日、2月3日は立春です。
暦の上で、春の始まる日。
陽歴の二十四節気の第1節で、九星気学の1年の始まりです。
二十四節気は、太陽の見かけ上の通り道である黄道を24等分にしているので
同じように黄道を12等分にしている12星座の始まりと重なります。
(ちなみに星読みの世界の1年の始まりは、牡羊座に太陽が入る春分です)
たまに春分を旧正月と勘違いしている人がいるようですが違うんですね」。
旧暦は月の周期が元になっていて
今年の旧正月(春節)は1月29日の新月でした。
立春には
お豆腐や豆大福をいただくと縁起が良いそうです。
桑田和子★ライフナビゲーター
2025年がスタートしました。
新しい年の流れを読んで未来を創っていきませんか。
2024年11月に冥王星が本格的に水瓶座に入り
今年は、3月30日に海王星が、5月25日に土星が牡羊座に
天王星が7月7日に双子座に入ります。
この3つの星たちは、再び魚座や牡牛座に戻り
本格的に星座を変えるのは2026年。
2025年は日本も世界も大きく揺れる年になりそうです。
この外側の変化の中で
ご自身が何を選んでいかれるのかが
2026年以降の人生に大きく影響するのではないかと思います。
こんな方におススメです
2025年の運気や流れを知りたい方
出生ホロスコープから個別の星読みをして流れをお伝えします
やりたいことがハッキリしている方
個性と人生的な流れから、どういうタイミングで行動するのが良いかのご相談に乗ります
自分で計画が立てられない方
計画を細かく立てずに、現実化する方法をアドバイスします
計画は立てられるけれどそれで終わってしまい、結局いつも実行できなかったという方
計画の見直し
あなたにあった立て方
実行しやすい具体的な目の前の方法をお伝えします
やらなければならないことや、やりたいことがいろいろありすぎて、何から手を付ければいいかわからない方
現状の仕分け いるものいらないものをはっきりさせます
あなた自身の価値観をさぐります
優先順位をつけて具体化する方法をお伝えします
自分が何をしたいかわからないけれど、何かにはトライしたい方
心の声を聞き、自身の求めるものをはっきりさせます
漠然とした現状を分析し、伸ばせるものを伸ばす方向をお伝えします
そのために踏み出せる一歩を一緒に考えます
現状を変えたい方
今の不満や不足感がどこにあるのかを探り、変えるための方法や行動を起こすタイミングをお伝えします
頭ではわかっているけれど、行動に移せない方
なぜそうなるのかの根本原因をさぐり、前提間違いなどを正し行動の仕方を教えます
今年こそ○○したい!という希望がはっきりしていて、そのための具体案はあるけれどできるかどうか不安な方
不安の原因を探り、具体案が自身にとってストレスなく実現できるものかどうかを確認します
やりたいことは具体的にあるけれど、進め方の手順がわからない方
あなた自身の性格にあった方法をみつけ、効果的な手順をアドバイスします
魂の声に耳を傾けて、2025年を生きたい方
あなた自身の直感を検証し、私の体感リーディングを合わせて、より自分らしく生きるための現実的な方向性を提案します
このサービスをお勧めする理由
桑田和子のコンサルティングは
仕事、家庭、パートナーシップ、子育て、趣味、
すべてをバラバラではなく連携させながら立体思考でトータルに見ていくので
実際に行動しやすいと言われています。
桑田和子★ライフナビゲーター
新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています
1月29日(水)21時36分ごろ
水瓶座で新月です。
前日に水瓶座に入ったばかりの水星と
11月20日から滞在している冥王星
太陽、月の4つの星が集まりました。
冥王星は物事を根底からひっくり返す「破壊と再生」の星。
新月はスタートのタイミングなので
再生が始まっていくのかなぁとも思います。
31日(金)には天王星の逆行が終わって順行に戻るので
今週は予想外のところから、世界を変えていくような流れが出てきそうです。
こちらが新月のホロスコープ↓
新月部分には、双子座の木星が調和の角度をとっています。
世の中の流れ的には、変化のうねりが起きていきますが
個人の皆さんは、ご自分の心が喜ぶことをどんどんやっていきましょう。
(5ハウスの新月です)
前回の新月は、昨年の大晦日でした。
今年初めての新月、おそらく2025年を象徴するような流れが始まっていくでしょう。
特に芸能界やマスコミ、政治関係は
古いものが崩壊して、新しい風が吹き始めるのかなぁと見ています。
桑田和子★ライフナビゲーター