今日はPCに向かって作業しながら

 

過保護のカホコを、第1話から今週の第6話まで見ていました。

 

 

 

 

 

iPadを斜め前において、Huluの配信で。

 

 

 

ネットニュースか何かで

 

第6話の内容に衝撃が走った!

 

みたいなのがあったので

どんなドラマなんだろう?

 

過保護の女の子の話?

あんまり興味ないなぁ

 

と思ってたのですが

 

 

意外に面白くて、結局6話まで見てしまいました。

(見てと言っても、パソコンしながらなので、半分は聞きながらチラ見)

 

 

登場人物のカホコと麦野くん、カホコの両親や親戚たち

 

一人ひとりの世界観や前提、強みや資質などを考えながら見てると

かなり興味深かったです。

 

 

 

麦野くんの前提の勘違いや、ブロック反応。

 

両親やその姉妹夫婦の前提とかね。

 

 

そんな中で

カホコの世界観、そして強みが、どう周りに影響していくのか?

 

 

そういう見方でドラマを見ると

また、違った風に見えてくるかもしれませんよ。

 

 

このドラマを題材に構造説明したい!

 

 矢印

マニアック

 

 

 

そういえば、日本語教師時代も

よくTVを題材にするのに、使えそうなものを探してましたね。

 

 

急に思い出しました。。。

 

 

 

 

 

 

 

<遠隔エネルギーワーク>
龍 【龍穴風ヒーリング】  ★【北極星ヒーリング】   stick* 【最速解呪セッション】 
宝石flower.紫 上記の3つのヒーリングが一ヶ月のうちに受けられる!【三種の神器セット】


 

<ワークショップ・講座>  

★ 北極星ヒーリング講座 stick* 最速解呪講座 龍 龍穴風ヒーリング講座

hoshi* 構造心理学コース

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中です。

ポチッと応援、よろしくお願いします吹き出しハート

 


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

新月と満月に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート

 

LINE@も始めました吹き出しハート

友だち追加