何度も書いていますが

 

知覚が狭いと、自分を生かすというのが難しくなります。

 

生かせたとしても、狭い枠の中で限定して使うことになります。

 

 

知覚を広げるには、様々な方法がありますが

私が日常でずっとやってきていることをご紹介しようかと思います。

 

 

私の場合、7〜8年スパンで大きく学ぶことが変わってきていて

演劇、言語、カンフー、本質理論、そして今は真理や真実に向かっていっている感じ。

 

その時々で、やっている内容は変わるのですが

 

 

全般的に共通しているのは

 

圧倒的な量をこなす

 

ということです。

 

 

言語だったら、寝ている時以外はずっと日本語以外の言語を聞き続ける

カンフーだったら、ストレッチ、基本練習を一緒に習っている他の人の何倍もする

エスモーズの本質理論は、大量のコラムを何度も読み、動画も繰り返し聞き続ける

 

という感じ。

 

 

昔から

 

一体、いつやっているの?

どうやっているの?

 

とよく聞かれてきたので

 

 

私なりの大量行動の方法を。。。

 

 

それは、ズバリ、マルチタスクです。

 

 

ストレッチしながら、動画セミナーを聞きながら、洗濯物をたたむ

 

とかしてました。

 

 

今も、動画で五次元理論(物理学)の話を聞きながらブログを書いています。

 

 

 

最近、私がやっていることは、こんな感じです。

(マルチタスクが出来る方はご参考になさってください)

 

 

 

list dot*洗濯や掃除など、動き回りながらする家事の時は、音楽やセミナーを聞く

 

list dot*料理の時は、iPadで動画やアニメを見る

 

list dot*徒歩で移動中は、セミナーや音楽を聞く

 

list dot*電車で移動中は、ブログやFacebookに投稿したり本を読む

 

list dot*湯船に浸かりながら、本を読んだり、動画やアニメや映画をiPadでみる

 

list dot*ネイルサロンでは映画のDVDをかけてもらう

 

list dot*ヘアサロンでは、美容師さんとはほとんど話さず雑誌で情報収集

 

 

という感じで、何かメインの行動をしながら、広く薄く情報や知識を入れていきます。

しっかり理解しようとはせずに、薄く何度も。

 

 

もちろん、映画をしっかり楽しみたい時は映画館で集中して観ますよ吹き出しハート

 

知識の方も、落とし込むためには、何度も繰り返し見ていた動画を、集中して見て、時々止めてはノートに書き出し、それを改めてアウトプットします。(教えるなどして)

 

 

薄く何度も繰り返すインプットと

深くしっかり集中して落とし込むときと

 

使い分けですね。

 

 

カンフーをやっていた時も

ストレッチは何かをしながらでしたが

集中してやる部分は、ものすごく集中して練習をしていました。

 

 

 

あとは

ある期間、テーマを決めてそれを集中的にやる

というのもあります。

 

 

今の時期はこれに取り組もう!

 

という感じです。

 

 

身体を使うことにしても

頭脳を使うことにしても

 

集中して行うことで

そこが強化されます。

 

 

 

最近の私が知覚を広げている分野は

 

インド哲学と、物理学です。

 

 

なので、私のYouTubeの履歴は、今はこういうものばかりになっています。

 

 

 

皆さんも、自分にできる方法で

枠を広げていってくださいね。

 

 

 

今日見ていた動画はこちら。

 

 リサ ランドールの 世界 5次元の 宇宙 ワープする宇宙

 

 

 

 

 

 

<遠隔エネルギーワーク>
龍 【龍穴風ヒーリング】  ★【北極星ヒーリング】   stick* 【最速解呪セッション】 
宝石flower.紫 上記の3つのヒーリングが一ヶ月のうちに受けられる!【三種の神器セット】


 

<ワークショップ・講座>  

★ 北極星ヒーリング講座 stick* 最速解呪講座 龍 龍穴風ヒーリング講座

hoshi* 構造心理学コース

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中です。

ポチッと応援、よろしくお願いします吹き出しハート

 


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

新月と満月に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート

 

LINE@も始めました吹き出しハート

友だち追加