「出雲大社ツアー」「星読みお茶会」を開催してくださった上田秀美さまが
ブログにレポを書いてくださいましたので、ここでもご紹介いたしますね。

 

暑いくらいの日差しが降り注ぐ中、開催しました
 
川田量子さん共催
桑田和子さんの出雲大社参拝ツアー&星読みお茶会
 
朝5:30に自宅を出発し
広島からの参加者さまを乗せて
無事、出雲大社に到着!
 
 
出雲大社には4本の鳥居があるってご存知ですか?
 
まずは1つ目石の鳥居
 
{98C36FDA-E3F9-46D4-9ED2-25FB68378669}

生まれも育ちも出雲の川田量子さんにガイドをしていただきながら
ぞろぞろ歩いていると
時折、何の集団かと振り向かれる(笑)
 
 
 
途中レトロで可愛らしい一畑電車出雲大社前駅にも立ち寄り
 
{2FA37F6D-1540-45BA-A690-AD8D9635AE42}

 
 
2本目の木の鳥居
 
{0E78A9A3-B326-4C6E-83D2-73365FDD7031}

ここから参道へ
 
3本目の鉄の鳥居があり

最後4本目の銅の鳥居を抜けて本殿へ
 
この銅の鳥居を触ると◯◯がアップするらしい
 
もちろん、私も触ってきました
 
 
{BA564ED9-6B4C-4591-AEF4-C717F2AB6BCB}
 
参拝しながら個別に和子さんからのプチコンサルを受けたり
 
 
{2D1995AA-30ED-433F-817E-F55CC862374A}
 
「決めた」方には、和子さんのパワーを注入!
 
 
{7B0FE59C-566B-4A10-8BFA-40B712138612}
 
日曜日でしたが混雑に巻き込まれることなく
気持ちよく参拝できました。
 
 
有名な大しめ縄のある神楽殿
 
{0B6BD0EC-7989-4A51-8913-D24065A2B049}
 
ちょうど結婚式があったようで
白無垢の花嫁さんから幸せパワーをおすそ分けしてもらいました
 
 
 
マイナスイオン溢れる滝や
 
{340F82BD-5F76-4788-A612-2CEAD01CC40F}
 
 
樹齢1000年のムクの巨木など
 
{B090593C-A1FD-4038-888C-364A4AF45366}
 
訪れたことのないパワースポットにも案内してもらいました。
 
 
2時間歩いた後はランチ会
 
参拝しながら感じたことをシェアしたり
和子さんから自分がどうしたいか「決めることがまず大事」というお話を聞きながら
 
 
{A209064B-95F0-4018-8AC7-2449C4480468}
 
 
身体に優しいお料理をいただきました。
 
{4A4DC6E2-4589-44E3-B6DB-184791AA07C5}
 
{56FF9723-D34C-4D52-8DBE-386C00B1F636}
 
 
その後はいづも寒天工房で星読みお茶会
 
{11021D9C-C621-4C5B-A7D3-823D9CB967C6}
 
すごく深い内容で、自分を知る一つのツールとして知っておくとおもしろい!と思いました。
 
レポは改めてのちほど。
 
 
{FE57067B-8323-4EA4-9966-9ACFF55CE3E8}

桑田和子さん
川田量子さん
 
ご参加いただきましたみなさま!
 
本当にありがとうございました。
 
 
感想もたくさんいただいているのでまたご紹介しますね
 


ご感想全文はこちら
   クリック

【開催レポ】桑田和子さんと行く!出雲大社ツアー

 


ありがとうございました。

 

 

6/26(月)10:30-12:30 13:00-15:00【大阪】星読みお茶会  岸田眞由子 さん主催
■ 6/30(金)【広島】星読みお茶会@広島  大貫由美 さん招致
■ 7/2 (日)【高松】星読みお茶会@高松  須山さよ子 さん招致
■ 7/2 (日)【岡山】星読みお茶会@岡山  都志尚子 さん招致
■ 7/8 (土)【福知山】星読みお茶会@福知山 残席1名
■ 7/26(水)【広島】星読みお茶会@広島  大貫由美 さん招致

 

 

その他 現在ご提供中のサービス>>>コチラ

 

 

 

ブログランキング参加中です。

ポチッと応援、よろしくお願いします吹き出しハート

 


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

 

新月と満月に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート