大家晩上好(たーぢゃ わんしゃんはお : みなさん今晩は)音譜


カンフーかずこねこへびのブログにようこそラブラブ



このコーナーでは、


そもそもカンフーってなんなの?


というごくごくフツーの方々に、


Q&A形式で少しずつカンフーの豆知識をお伝えしていきます。



全く知らない方ヒヨコに向けての大まかなご説明になりますので、武術ヲタクな方はあまりツッコまないでね音譜

でぃーぷな話題は、また別に、マニアックお茶会(飲み会?)でふふふ



では、今週のご質問から


Q: 少林寺でやってるのは、少林寺拳法なんですか?


A: え~、簡単に言ってしまうと、少林寺と現在の少林寺拳法は別物です。にこ

  

  一般的にみなさんがイメージしている少林寺というのは映画『少林寺』ダウン


「少林寺」 アルティメット・エディション [DVD]/リー・リンチェイ,ユエ・ハイ,フー・チェンチァン

¥4,179
Amazon.co.jp

に出てくるお寺:嵩山少林寺 (すうざん しょうりんじ)


ここには、少林拳という武術が伝わっています。

(「寺」は入ってませんあせる


これに対して


少林寺拳法 は、日本が発祥の地。

遡っていくと、関係や交流があるようですが、現在行われている型などは、まったく違うものです。


それぞれの特色があるのですが、名前が似ているので一般の方はよく混同されていますね。



というわけで


少林寺でやっているのは、少林寺拳法とは違うものなのでした~ビックリマーク




さぁ、ちょっとはカンフーのこと知ってもらえたかな。

また次回をお楽しみに音譜


ご質問もお寄せくださいバイバイ*


★武術スピリット★でココロしなやかに♪-未設定

かずこチャオ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

かずこの教えるカンフー教室(池田&なんば) → 



カンフーかずこ物語クリック 序章 外伝