2泊3日で、有馬に宿泊した。
桜はもう散り始めといった感じで、4月7日頃がちょうどいいのかもしれない。
今回も、妙見寺に登ってみたが、何人か、ほかの登山客を見かけた。
昼食を食べに、有馬グランドホテルに行った。
花ぐるまというレストランで、昼食バイキングをやっており、食べてみたが、1800円で食べ放題、とても満足した。駅からのホテル送迎もやっているので、有馬で昼食をとるなら、おすすめかもしれない。
今回は平日の宿泊だったが、とても中国人の客が多かった。日本人より多いくらいである。
京都は、以前から外国人、とくに中国人の観光客が以前から多かったが、有馬まで進出してきたか、という感じである。数年前までは、有馬では中国人はほとんど見かけなかったと思うのだが。日本人の観光客が減ってくれば、外国人を呼ぶのは自然の流れなのだろう。
ホテルは、子供を見かけることはなく、落ち着いた雰囲気だった。ただ、風呂などでは同世代の客を多く見かけたので、そのたびに、自分だけではない、という変な安心感?を持った。