ちょっとIPAのホームページを見たら、午後の問題について改正があったようだ。
システム監査は、午後Ⅰは、4問中2問から3問中2問、午後Ⅱは、3問中1問から2問中1問になるようだ。
きっと、採点者の負担を減らすのが目的なのだろう。
おそらく、問題数が減る分だけある業種に偏った問題を出しにくくなるだろうし、特に午後Ⅱは問題が結果的に解きやすくなるのではないかと思う。
私のシステムアナリストの時代は、午後Ⅰは4問中3問で、時間との戦いだったことを考えると、ずいぶん試験自体は受けやすくなったのではないかと思う。