子宮がん検診 | 二人目不妊治療&妊娠記録

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

今日は重い腰をやっと上げて子宮がん検診へ行ってきました病院

市からの補助で500円で受けれるんだけど、問診で出血の量が生理1,2日目にタンポンとナプキン併用しても1時間で漏れそうになったり、大きなレバー状の塊が出る時があると伝えたら過多月経だねとエコーもやったのでプラス1590円!!

内診台が上がって脚パッカ〜ンって開いたら先生無言でいきなりクスコ突っ込むからビックリしたわポーン昔妊婦検診や不妊治療通ってたクリニックは必ず内診するまえに1言声掛けしてくれてたから心の準備無いまま内診されるとビクっとなる滝汗

エコーで「子宮が大きくなってる!子宮腺筋症」と言われたゲッソリ

子宮腺筋症のプリント貰った

星子宮腺筋症星
子宮内膜に似た組織が子宮筋層内にでき増殖する病気。女性ホルモンの影響を受け正常な子宮内膜と同じように周期的に増殖し出血するため、子宮筋層が厚くなり、子宮が大きくなる。

症状:月経痛、過多月経&それによる貧血、骨盤痛    ……確かに当てはまる…たまに立ちくらみとかするもんねチーン

がん検診の結果来たら不妊治療に通う予定だけど影響あるか尋ねたら、「そんな酷くないから不妊の原因にはそんな影響ない。子宮内膜症の方が不妊に影響あるけど、内膜症は大丈夫だったからグッ腺筋症今は大丈夫だけど、酷くなるなら低用量ピルや、子宮内黄体ホルモン放出システムとかで治療したほうがいい」ってさ真顔

がん検診の、結果は1週間後に出るのでそれまでドキドキもやもや