1ヶ月前の話になりますが…
先月娘の誕生日があり、
娘のリクエストのお店で美味しいランチを頂いて来ました
(ご飯やお椀の御膳の写真、撮り忘れました😅)
リーズナブルなのにお味は超一流
目の前でシェフが焼いてくれて
お話もとても楽しくて
娘もご満悦の様子でした
お腹が満たされ、
その後向かった先は…
相模湖イルミリオン
綺麗だったけど、、
数年前に訪れた時のほうが感動が大きかった気がします
規模が縮小されたのか、光も以前の方が多かった。
(…と思う)
やっぱり私は碧光が好き。
見ていると落ち着くんです。
すーっと引き込まれていきそうで。
息子も青が好きだった。
今は…どうかな?
この前少しだけ断捨離をしたときに
子供たちが幼かったときにつけていた育児日記が出てきて、、やめればいいのに読み返してしまった
案の定、自分の母親としての未熟さが満載で、
もちろん楽しかったこともたっくさん書いてあるんだけど、幼い息子に気を遣わせてしまった自分の行動を反省していたり、泣かせてしまったこともたくさん
今更ながら息子に申し訳なくて、、、号泣😭
息子は私が母親で幸せだったのかな
病気にも気づいてあげられなかった
代わってあげることも
助けてあげることも
何もなにもできなかった
もうここまでいったら
とことん堕ちるしかない😭
いろんな想いが溢れ出て
久しぶりに声を上げて泣いた
たまたま家に私しかいなかったから、、
あんなに泣いたの久しぶり。
娘の誕生祝いの話からそれてしまいましたが、
嬉しいことや幸せだな…と感じることがあると、息子に会いたくてたまらなくなるんです
そばにいると思っても
やっぱり声が聞きたい
あーだこーだ言って、
大人になったあの子の話を聞いてみたい
あの子の仲間や幼なじみが結婚したと聞けば
あの子にも続いていたはずの未来を想像してみたり
はぁ〜😔
なんか泣けてくる。。
最近人間関係でも色々あり、、、
嘘をつかれて傷つくことがあったりして、ちょっと凹んでた😢
人に傷つけられて
人に救われて
生きていくってやっぱりしんどい
それでも
息子に会えるその日まで
踏ん張って生きていかなきゃね
気持ちのまま綴ったまとまりのない投稿でごめんなさい